2010.10.22 (Fri)
助手席に死体を乗せたまま、1年近くにわたって車を運転していた女性―カリフォルニア州

―National Public Radio―
コスメタサの警察は、助手席になかばミイラ化した死体を乗せたまま、1年近くにわたって車を運転していた女性を調べています。
車が見つかったのは月曜日の夕方6時半ごろで、家の前に不法駐車をしている車があると住民から通報があり、現場、タスチンアベニューの2000ブロックに駆けつけた警官は、入り口を塞いでいた97年式のマーキュリー・マークスの車内から異臭がただよってくることに気づきました。
見ると助手席が倒され、その上には毛布に覆われた塊があります。足と衣類の一部がのぞいていたことから、警官は窓ガラスを割って車内を調べました。
横たわっていたのは、5、60代と思われる女性の死体でした。骨と皮ばかりで一部はミイラ化していました。
車の持ち主の57歳の女性は、死体は彼女がファウンテンヴァレーで知り合ったホームレスだと述べました。請われて車内で寝かせてやったとも述べています。
その後、彼女とホームレス女性との間に友人関係はあったようですが、彼女は最後に女性が生きている姿を見たのは昨年12月だと述べています。
「彼女の供述は落ち着いたものだった。とがめられるものは感じていただろう。だがそれに対処することは厭だったんだろうな。車内には臭い消しのために使ったと思われる重曹の箱もあった。検死の結果では不審な点は何も見つからなかった」
こう語ったコーエン警部補は、シーニュという名のホームレス女性に心当たりはないかと市民から情報を募っています。
なんだか映画にでもなりそうな話ですなぁ。
低予算のフランス製サスペンス映画、みたいな感じ。
友達ならいいけど、一緒に仕事したくないタイプね。
これは犯罪になるのかなぁ。
うーん。
死体農場は土の上や中にあって、バクテリアの働きですよね。
車のシートではかなり設定が違うかと思いました。
霊柩車なんぞ必要ない、というのであれば。
しかしほっぽらかしはまずいよねぇ
持ち主、57才でボケが始まってるのかな
互いの年齢的な心情と、親切にして友情までできて、
「身寄りのない人が一人淋しく葬られるのもカワイソウ」的な気持ちもあったのでは?
車内に放置するケースもあったみたいですよ。 詳しくは日本でも本が出てる筈ですのでそちらで。
横レス失礼。
「ま、いいけどね」と友達になっちゃう事といい
車の持ち主にも世捨て人的なものを感じるよ。
どこか似たもの同士だったのかもね。
どうしようもなかったんだろうけど
なんかあの時、自分の庭を選んで死んだ猫に親しみ感じてたんだよな
この記事の人もそんな感じかなあ
車の持ち主やさしいんだろうけど、なんかネジが足りてないというか
間違ってるね。
ヨーグルトなんかはけっこうもつよ。
一年前のブルガリアヨーグルト捨てようとふた明けてみたらきれいなのよ。
ちょっとたべたら平気そうだったんで結局
全部食べちゃった。
運転席→脳が痛い
奇特な方ですな・・・。
いい悪いの判断をするのも嫌になっちゃったのかな・・・。
コメントを投稿する