2010.07.30 (Fri)
5歳のアルビノ症児の両脚を切断、血を啜った男に死刑の宣告―タンザニア

先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患、アルビノ(先天性白皮症)として生まれた5歳の子供の脚を切り落とし、流れ出た血を啜ったタンザニアの男が、絞首刑を言い渡されました。
死刑を宣告されたのは、タンザニアの西北、ダルエスサラームに次ぐ大都市、ムワンザの近郊に住む、カジミリ・マシャウリ(50)で、2008年、5歳になるアルビノの女児の両脚を切断。そこから流れ出た血を啜った容疑で告発をうけていました。
今回の判決に対し、タンザニアの議会で唯一アルビノ症議員、Al Shaymaa Kwegyirは歓迎の意を表し、横行するアルビノへの迫害に対し、大きな打撃を与えるだろうと述べています。
アフリカ中部、ブルンジやタンザニアなどでは、呪術師たちがアルビノの臓器や手足、性器を秘薬(magic potions)として用いることがあり、それゆえアルビノに罹患している人々はいつ襲われるかとの恐怖におののいて毎日を過ごしています。
タンザニアにおいては、過去2年間で約60人のアルビノが被害に遭ったとされています。(画像はイメージです)
「この男、2回死刑にせィ!」
総じて黒人は野蛮で下等だよ。優秀なのは極少数。
エイズが治ると信じて子供を襲ったりとかさ
類人猿にいくら教育したって理解できないんだから
野生動物保護的な慈愛の目で接してやる必要があるな
でもそれよりどういう教育や文化に触れたかで決まると思う
アフリカがいつまでたってもあれなのは物資の支給が主で教育がまだまだなことや
文化として野蛮な血が受け継がれてるからじゃないかね
実際アメリカでちゃんと教育受けた1世、2世などはまともな人の割合多いと思う
渡米したことないけどね^^
ゴリラとしては優秀です。
記事にもあるように、この判決が今後アルビノ迫害の抑止力になればいいですけど…根強い思想はそう簡単には途絶えないんだろうな。。
>人種差別はよくないけど、やっぱり
>総じて黒人は野蛮で下等だよ。優秀なのは極少数。
アジア人も同じように思われていることを知らないのか・・・
人種の問題じゃなくて、受けた教育の程度の問題だろうな。
そういう意味では82611 は野蛮人。
頭の良い人もいるだろうけど、、、。
この被害にあった子供は足がつけられてるのか、、まっ無理かな。
切った刃物が錆びてないことを祈る
アルピノ男女(カップルか?)
が俺の目の前歩いていたが
擦れ違う人々から好奇の目で見られていたな。
ま、日本人は微妙に驚きを自制するけど
外人観光客なんて露骨に反応すんね。
容赦無い。
お!日本にもオモロイ珍種いるぞ~!ってな顔で。失礼な。
特に シナ観光客!
受けた教育の程度なんて個人レベルの問題ですから人種総論とは無関係ですねw
夏だからか子供のリベラル馬鹿がいるな
アフリカをなめるなよ、あそこは畑を耕して安定した食料を得ようとする人間がいると
その畑の作物が十分に実る前に他人が畑を荒らしてパーになるのが常識の国
教師を増やして教育を充実させようとしても、教師が子供に手をだしまくって
エイズになってすぐ死ぬ国でもある
何も知らないで、全部の国の人間は同じ遺伝思考傾向をもってると思ってる
世間知らずだろ、人間は地域によって作りが違うんだよ
お前はスポーツでの優位性は肯定しても、脳の指向性や知能指数そのものが
違うと考えない「傲慢な」ダブスタだという自覚をしたほうがいいぞ
アフリカ人全員が劣ってはいないが、その99%が異質なのは間違いない事実だ
全くその通り。土人とはよく言ったものです
爆発的にエイズ患者が増えて平均寿命が30代なんて
彼らには理性も知性も持ち合わせていないと言うことを物語っていますね
大陸人や半島人だってそこまで酷くないですからw
犯人の男は絞首刑の最中に足を切り落として、死んだあとに大鍋で煮込んで
秘薬にしてあげるとイイと思うよ。
精神鑑定の結果、不起訴処分とかなりそう・・・
タンザニアの方が日本よりはるかに人道的である
理性や想いで救われ乗り越えられるのが人間の良さだから、世の中がただ生きることにのみ囚われずにいけたら幸せだなぁって
衣食住に困らない身分ながらそう思いました
長くなりすみません
日本人の80年と彼らの30年どちらが充実していたかなんて
比べようなんかないさ。
長く生きたほうが勝ちとか
沢山稼いだほうが勝ちとか
そんなこと自分で決めればいいことさー。
時代によっちゃ人を沢山殺すことが栄誉だった時代もこの国でさえあったし、
アフリカは特に国家よりも部族が強い社会であると聞くから~
部族の価値観と国家の価値観との戦いだな。
まさに夏休みコメントだぜ俺。
ありがと

でも私にも言わせて!
「この男、2回死刑にせィ!」
その執着心すごいと思う。
改行しないのは自己中心的な奴なんだよ
目が赤いね。
魚にもアルビノ種っているが、やはり目は赤い。
綾波もアルビノなのかな?
改行しないのは スクロール量を抑えられるように心配りができる人なんだよ。
なにかにつけ 悪く解釈するのは 自分に自信がなく 他人の持っているものを羨ましく思ってばかりいる小心者なんだよ。
ここに本物のバカがいるなw
>アフリカをなめるなよ、あそこは畑を耕して安定した食料を得ようとする人間がいると
>その畑の作物が十分に実る前に他人が畑を荒らしてパーになるのが常識の国
お前こそ、食うにも困る国の状況を知らない世間知らずだろw
安定した食料より、今日明日食べる物がないなら当たり前のことだろ。そんなのアフリカに限らず北朝鮮でもあるし、、戦中戦後の日本でもあったこと。
>教師を増やして教育を充実させようとしても、教師が子供に手をだしまくって
>エイズになってすぐ死ぬ国でもある
その教師がそういう環境で育ってたら当然そうなるだろ。
遺伝思考傾向(笑)とかそんな大層な話じゃない。
お前は、土の家に住んで毎日水汲み行って狩りして・・・とかいう、テレビで見ただけのアフリカしか知らないだろw
もちろんそういうところも多いが、現代のアフリカは普通にビルも建って車も走ってスーパーマーケットもあるからなww

今現在、確か21世紀だよな・・・・世界は広いな。
見たときに綾波だと分かるように青髪赤目にしただけで、アルビノっていう設定はないらしいよ
きっと白い服が似合ってこの世のものと思えないほど
綺麗なんだろうなぁ・・・
子供だったから、自分で日焼け止めをこまめに塗るとかも難しかったでしょうし…。
あと少々ぽっちゃりさんで、一見白人に見えましたが顔は日本人でした^^;
絞首刑にする前に迷信を振りまく呪術師を片っ端から取り締まれよ、そして、肌を漂白してアルビノの様な肌にして釈放してやればいい。
>絞首刑にする前に迷信を振りまく呪術師を片っ端から取り締まれよ、そして、肌を漂白してアルビノの様な肌にして釈放してやればいい。
ちぅごくに行けば真っ白にしてくれるはずよ

これ本当。
VS
綾波レイはアルビノだよだから目が赤いんだよね。 これ本当。
で思ったけど、最近アニメや漫画でアルビノ設定のキャラ多いね。
たいてい美形設定で。あと、オッドアイ設定。
しかし実在のアルビノをみたことある人はわかるけど、かなり微妙というか異質よ?
差別する気なくてもマジマジみちゃうし・・・
漫画と現実は違う。実感。
コメントを投稿する