--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2010.05.14 (Fri)

Horror house for soldiers (11p)

100514f01.jpg

網易論壇
比較的平和なこの現在、兵士の心理面を鍛えることは世界各国でも重要視されるようになってきました。中国でもこの方面においては、訓練の成果を高めようとさまざまな試みがなされています…、とのことです。

画像は、南京軍区にある超猛心理訓練場、「孤單英雄恐怖屋」、だそうです。

100514f02.jpg
100514f03.jpg
100514f04.jpg
100514f05.jpg
100514f06.jpg
100514f07.jpg
100514f08.jpg
100514f09.jpg
100514f10.jpg
100514f12.jpg
100514f13.jpg

Weird News | (42) comment  EDIT

Comment

ぼろいな~
裸族のひと | 76916 | 2010年05月14日 19:31 | URL 【編集する】





























え・・・・・・
チンカラホイ | 76922 | 2010年05月14日 19:55 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76925 | 2010年05月14日 20:18 | URL 【編集する】

お化け屋敷とフィールド・アスレチックで精神力を鍛えようというのか?
どうもよくわからない
裸族のひと | 76930 | 2010年05月14日 20:37 | URL 【編集する】

二番目の写真って?
哀なる裸族 | 76931 | 2010年05月14日 20:43 | URL 【編集する】

哀なる裸族様

マネキン人形がこれしか調達できなかったとか。
赤褌 | 76935 | 2010年05月14日 20:53 | URL 【編集する】

お化け屋敷の意味がわからない

怖いものを経験させるならもっと怖いものあるし
タナトス | 76937 | 2010年05月14日 21:06 | URL 【編集する】

とりあえず富士急ハイランドへ行こうぜっ!
裸族のひと | 76942 | 2010年05月14日 21:29 | URL 【編集する】

どうでもいいが、沖ノ鳥島と尖閣諸島には近寄るな!v-42
馬小屋 | 76948 | 2010年05月14日 21:44 | URL 【編集する】

馬小屋 | 76948さん

大陸から出るなが適切かと思います。
タナトス | 76958 | 2010年05月14日 22:02 | URL 【編集する】

心理面を強くするには、目的を明確にし、任務の重要性を意識させることだと思う。
自衛隊の最強集団であるレンジャー隊員の胸にはダイヤモンドを中心に月桂樹でデザインされたバッジが付いています。
ダイヤの意味は、強い石=強い意思 であると聞きました。
お化け屋敷訓練で強い意思が形成されるとは考えられませんけどね。
マリアナ | 76961 | 2010年05月14日 22:28 | URL 【編集する】

強い意思より、硬い意思だったと思います。訂正を。
マリアナ | 76962 | 2010年05月14日 22:30 | URL 【編集する】

 ふーうんタケスじょう?
裸族のひと | 76976 | 2010年05月14日 23:23 | URL 【編集する】

>マリアナさん

バッジで硬い意志が形成されるとも考えられませんけど。
裸族のひと | 76977 | 2010年05月14日 23:26 | URL 【編集する】

こんなものを報道したら、中国の兵力の弱さを暴露してるようなもんじゃないか。
こんな訓練受けた兵士、だれもびびらんって。
白パンダ | 76979 | 2010年05月14日 23:36 | URL 【編集する】

はやく人間になりたぁ~い
裸族のひと | 76981 | 2010年05月14日 23:40 | URL 【編集する】

広島の原爆ドームの展示のほうがいろんな意味で怖い
裸族のひと | 76985 | 2010年05月14日 23:47 | URL 【編集する】

やっとやしゅみだー^^


超ちゅかれた^^v
ベーゼン | 76986 | 2010年05月14日 23:49 | URL 【編集する】

>バッジで硬い意志が形成されるとも考えられませんけど。
バッジを付ければ形成されるものではないですね。
おおよそ一般の人の想像を超える過酷な訓練を修了できた隊員だけに与えられるもので、レンジャーとしての心身が形成できた証のようなものでしょう。
看護師さん達の載帽式(たいぼうしき)というおごそかで感動の行事がありますよね。
レンジャーバッジの授与もそんな感じではないですか。 使命感に燃える者たちの門出ですね。

マリアナ | 76990 | 2010年05月14日 23:55 | URL 【編集する】

戦地でお化けに遭遇した際取りみださぬための実に有用な訓練だと思います。
裸族のひと | 77002 | 2010年05月15日 00:21 | URL 【編集する】

兵器開発より、ここにも軍事予算をやってくれ。
jyo-ken | 77015 | 2010年05月15日 01:09 | URL 【編集する】

>白パンダ | 76979さん
いや、アレでしょ、他国を油断させるためのこうどなせんりゃく?

こんな奴らマトモに相手してたら敵いっこない(いろんな意味で)
日本はもっと警戒と対策検討を強化するべき。
哲カモ | 77041 | 2010年05月15日 04:11 | URL 【編集する】

お化け屋敷やすべり台でいつも遊べる
軍隊よいとこいちどはおいで~~~ のコマーシャルだよきっと
裸族のひと | 77051 | 2010年05月15日 07:55 | URL 【編集する】

サスケみたいなセットでやれ。
歓喜天 | 77052 | 2010年05月15日 08:04 | URL 【編集する】

お化け屋敷の看板が勘亭流ってどうよ。
裸族のひと | 77059 | 2010年05月15日 08:48 | URL 【編集する】

字幕の内容を見る限りでは、幽霊対策なんじゃないの?
中国在住 | 77064 | 2010年05月15日 09:30 | URL 【編集する】

字幕では、夜の任務ももう怖くないよって言ってるね。
裸族のひと | 77067 | 2010年05月15日 09:41 | URL 【編集する】

南京大虐殺紀念館でやればいいのに
裸族のひと | 77076 | 2010年05月15日 12:58 | URL 【編集する】

恐怖の連続だろう?
裸族のひと | 77085 | 2010年05月15日 14:57 | URL 【編集する】

逆に発狂する奴いたりしてな
ベーゼンたんおっかけ | 77094 | 2010年05月15日 17:41 | URL 【編集する】

どこの部隊でも心霊現象の話があるのは定番でしょうね。
自衛隊も昔は無茶してたようだから訓練中の死亡者は結構多かったらしい。
横須賀の〇〇駐屯地の話は凄まじい。
あそこは陸海空が同じ駐屯地にあるんだが、航空自衛隊のミサイル基地で、ミサイル周囲に土を盛るために駐屯地内の一画から土を大量に掘った。
やがて雨水などが溜まり大きな池となった。
これ幸いとその池を渡河訓練に利用するようになった。
思い背嚢(はいのう。リュック)を背負い、完全武装の重装備で2列になって池に進んだ。夜間の訓練だった。
足をとられて転ぶ者、それにまた足をとられる者、後ろからは気迫十分の隊員達が次々と押し寄せる・・。
池で大量の溺死者が発生した。
装備が重いので沈んだままだった。
すぐに海上自衛隊のアクアラング部隊を呼び捜索を開始。
池はにごり、なかなか見つけだせない。
長い竹の棒を用意して底を突いて探す。そのことにより多くの遺体は傷付いた。
以下省略しますが、毎年その訓練のあった日には亡くなった隊員達の霊が・・

コーラック | 77103 | 2010年05月15日 20:49 | URL 【編集する】

雨水程度で溜まった池で溺死って自衛隊を馬鹿にしすぎだろ・・・
おまけにただの池如きにアクアラング部隊つかってサルベージとか2度馬鹿にしてる
アホらしい、そもそもそんな水溜りで死ぬゴミは実践にいらーねぇわな
yちんこ | 77113 | 2010年05月16日 02:02 | URL 【編集する】

>腐れちんこ
ダムも雨水だが?
深さ5センチ程度のものしか想像できないのだろうが、
これは実話で慰霊碑も建っている。
知識も少なく経験もなく視野も狭いときたもんだ。あ~それそれ
コーラック | 77115 | 2010年05月16日 02:24 | URL 【編集する】

自衛隊ってミサイル持ってるんだ。へぇーw
裸族のひと | 77127 | 2010年05月16日 09:22 | URL 【編集する】

しかし…

ナイキだってあるだろう!
イージス艦にも搭載されているを知らんのか!
あ、釣られたかな。

中国軍というけど、正確には人民解放軍ね。
湾岸戦争まで人海戦術で勝てると信じていたところだからなー。
赤褌 | 77147 | 2010年05月16日 13:11 | URL 【編集する】

キョンシー思い出した
ゆうすけ | 77162 | 2010年05月16日 15:42 | URL 【編集する】

ナイキかぁ・・ まだ現役なのかな?
ナイキは地対空ミサイルだけど、目標の航空機に真直ぐ飛ぶんじゃなくて、一旦目標よりも高く飛んで、その後降下しながら加速して追いつくという飛び方だったね。
目標が上昇しても追いつくのかな?
マリアナ | 77220 | 2010年05月17日 02:51 | URL 【編集する】

心理面を鍛えるのなら、昔の日本軍のように、捕虜の首を刀で落とさせるのが一番じゃ。
裸族のひと | 77316 | 2010年05月17日 21:11 | URL 【編集する】

コーラック | 77103 さんの書かれた自衛隊での事故の詳細がでていました。
細かな違いもありますが、事実でしたね。
http://tikuma233.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-fb8a.html
マリアナ | 77382 | 2010年05月18日 08:57 | URL 【編集する】

裸族のひと | 77316さん

それってある種ギャンブルかも
行く末は

1:根性がつく
2:トラウマになる
3:単なる殺戮者になる
タナトス | 77517 | 2010年05月23日 05:26 | URL 【編集する】

4.タナトスになる。
GESSO | 77561 | 2010年05月23日 16:07 | URL 【編集する】

高校時代の文化祭にやってたお化け屋敷のクオリティーと匹敵できるな
やっぱ経済発達してる中国はなんか違う
裸族のひと | 81222 | 2010年07月13日 08:14 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。