2010.05.10 (Mon)
銃口で鼻をかこうとした警官があやまって引き金をひいてしまい、死亡―ロシア

銃口で鼻をかこうとした警官があやまって引き金をひいてしまい、死亡するという事故がありました。
これはロシアの日刊紙「モスコフスキー・コムソモーレツ」が伝えたもので、それによると名前はあきらかにされていませんが、裁判所の警備員室にいた23歳の巡査部長が業務連絡の電話に出ないことから不審に思った主任が、他の職員をつれて警備員室を訪れたところ、巡査部長が頭から血を流して倒れているのを見つけました。
自殺をほのめかすようなメモはありませんでしたが、警備員室は厳重に内側からロックされていたため、当局では殺人を除外。
また、巡査部長は2007年に拝命、これまで心理面での不調を訴えることもなかったといいます。
事故のあった日は上機嫌だったことが報告されていました。
報道によると、所持していた銃で鼻をかき、あやまって引き金をひいてしまったことが事故につながったとされています。
100っ歩ゆずって銃で鼻掻いてたとしても
引き金に指入れるかねぇ?
何を隠しているんだ?
おそロシア
拳銃の引き金に指がかかったまま
照星に当人の鼻の脂がついていた
そんなところじゃないかな?
ロシュアだからレフチェンコかな
画像がないのはグロすぎるから?

馬鹿らしあ
それにしたってトリガーに指がいかないと弾は出ないし、不審な事故だなぁ。
かぶってるね^^
おもしろいね^^
多分ですがマカロフだと思います。
ロシアの中型ピストルでトカレフの後期にあたります
ましてこいつは警備員室にいたんだろ?だったら座ってただろうから余計に。
向こうじゃペンを持ったまま鼻をかくような感覚なんだろうなあ。
俺もあるよ、ペンで鼻を掻こうとして目に刺さったこと。
消されたか自殺もみ消しなんじゃないか?
時にはポーランドの事件みたいなことも起きる
内側から「ロック」してあったように解錠した・・・
真犯人は主任!!
あ、でもコナンがいると必ず回りの誰かが人が死ぬんだよな。
あいつはやっぱり死神だー。
リボルバーなら普通安全装置は存在しないですよ。
まあ、鼻掻いていてリボルバーの引き金引ききるってことは考え難いですが。
人間はいつか死ぬ。
いつ、何で、どこで、の違いだけ。
しかし、コレが定められた運命だとしたら、誰に文句を言えばいいんだろうか。
そして方向も。
そこに普段のクセなどの情報が加わって判断されたものと思います。
私は、銃口の匂いが好きでした。
リモコンで腕を掻くみたいな。
銃もいけるんだろうか
間違いだったら本人や家族の名誉にかかわるぞ
だって鼻に銃創があったんでしょ?
麻酔なしで縫ってもらったよ。
いや、病院でだよ。
家の裁縫セットじゃなくて!
「ごめん!(母さん)」 『パンッ!!』
・・・自殺です。
>俺もあるよ、ペンで鼻を掻こうとして目に刺さったこと。
失明したのか?
人を殺しても捕まらないってこと
安全管理は徹底的に叩き込まれてる筈なのに…
ガソリンスタンドの店員が店内で焚き火するような無謀さだな
で、誰がどうやって引き金を?
>安全管理は徹底的に叩き込まれてる・・・
慣れだよ。どんな危険な作業、行為でも、毎日のことだと慣れて危機意識が低下する。
茨城の臨界事故がいい例だ。
銃口を頭の中心に向けつつ鼻をポリポリしてたって事だろうか
なんにしても胡散臭いね
コメントを投稿する