--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2010.05.09 (Sun)

弟を銃で殺害、母親に対しても銃で撃ったほかハサミとナイフで刺して傷を負わせた夢遊病―コロラド州

100509c.jpggazette.com
弟を銃で殺害、母親に対しても銃で撃ったほかハサミとナイフで刺して傷を負わせた14歳の少年を、両親が少年には睡眠時遊行症(夢遊病)があったとして、事件を少年裁判所で扱ってもらうよう申し立てています。

事件が起こったのは、米コロラド州コロラドスプリングス。昨年5月18日のことでした。
子供たちのうちの一人を学校に送りとどけて帰宅した母親のマリーナ・グディーノが、13歳の息子ダニエルに銃で撃たれました。ダニエルは撃った後もナイフとハサミを手にマリーナを攻撃します。マリーナは警察に通報し、こう言いました。
「あの子が…息子が私のことを殺そうとするんです。銃で撃たれました。出血がとまりません」

駆けつけた警察官はダニエルを保護し、マリーナを病院に送りました。マリーナが手当を受けている間、家の中を調べた警察官は、男の子の死体を発見します。男の子はダニエルの弟、9歳のユリシーズでした。ユリシーズは顔と胸と左腕を銃で撃たれて死んでいました。
ダニエルは第ニ級殺人および殺人未遂の嫌疑をかけられて、警察に連行されました。

月曜日からはじまった裁判ですが、証人として収監中のダニエルと面談をおこなった精神科医、ジョン・ハーディはダニエルが事件当時、睡眠時遊行症の状況にあったとして、殺人を構成するための犯意はなかったと証言しました。
「ナルコレプシー・スリープウォーキングの状態にはいった人間は、まれなことではあるが、かなり複雑なことを行ってもそれをしたという意識のないことがある。ハーディにはもとより睡眠時の異常行動があった」

これに対して検察側は「キャビネットのロックを爪楊枝をつかって開け、銃をとり出し、ベッドで寝ていた弟を撃ち殺した後に母親を待ち伏せして発砲、なおかつナイフとハサミで刺そうとした一連の行動は故意以外のなにものでもない」と主張しました。

ハーディはダニエルとの面談のなかで彼が、その日何が起こったのかについて順を追って説明したことを明かしました。
その晩なかなか寝付かれなかったダニエルは、家の中で物音がしたのを聞き、幽霊のしわざだとこわがっていたそうです。ベッドから下りた彼はソファにもたれましたが、ウトウトとしたところで二つの影が襲ってきました。恐怖にかられた彼は、夢の中で弟の部屋にいったことを覚えています。そして彼は幽霊を撃ちました。夢の記憶では撃つ前に幽霊から血が流れていたそうです。
彼が次に覚えていたのは、泣いている母親と台所でハサミを奪い合っていた場面でした。

弁護側はそれに加えて、グディーノの家系に数人、精神疾患と睡眠障害をかかえている親族がいることを証言しました。親族のひとりが同じく睡眠時遊行症の状況で泳ぎ、溺死したこと、そして二年前にダニエルが「ヘルプミー」と叫びながら夢中歩行で弟と叔父を追いかけ、部屋のドアを壊さんばかりに叩いたこと。

公選弁護人のノレーヌ・シンプソンは、ダニエルが成人法廷で裁かれ、有罪になったとしたら、コロラド州では1893年以降、最も年少の人間を収監することになる、今は1800年代ではない、100年以上も少年裁判所が機能しているなかで13歳の少年を少年裁判所で扱えなかったとしたら、それは私自身のなかでも最悪の悪夢となると述べました。

第二級殺人は最大で48年、これに対して青少年として扱われ裁かれれば、第一級殺人でも刑期は最大で7年です。ダニエルの両親は聴聞会終了後に「息子のためなら何でもする」と述べ、事件が少年裁判所で扱われるよう申し立てました。

Weird News | (88) comment  EDIT

Comment

1ゲット!
裸族のひと | 75942 | 2010年05月09日 13:42 | URL 【編集する】

意外と思われるきゃもしゅんねーけど

おえもあんま夢みゅねーんだぉなー


見たとしゅてもちゅまんねーのばっか^g^
ベーゼン | 75943 | 2010年05月09日 13:47 | URL 【編集する】

自分も小学校まで夢遊病者でした。
但し、無意識に家の中や外を徘徊するといったもので、朝になるとまるで覚えていない程度。
(※アルプスの少女ハイジがなったアレね)
裸族のひと | 75949 | 2010年05月09日 14:02 | URL 【編集する】

気がついたら弟が死んでいて、殺したのが自分だったとか悲惨すぎるな。
カワイソウすぎる無罪!なんて思う反面、おいおい、無意識で殺人するなんて
こんな危険な奴刑務所に隔離しておけよ!とも思ってしまう…
G | 75956 | 2010年05月09日 14:28 | URL 【編集する】

精神に病を抱えた人→誰でも犯罪者、危険人物、隔離、そういう単純な議論ではないと以前、どこかの記事でタナトスさんが言ってくれたはず。

いいの考えたね、Gさん
Bar | 75960 | 2010年05月09日 15:01 | URL 【編集する】

睡眠時遊行症
少なからず、多くの人にあるのではないだろうか?
俺も激疲れの時、寝てる間に玄関のドア開けてハッと我にかえったことある。
友人もトイレに行こうとして冷蔵庫のドア開けてたとか
jyo-ken | 75962 | 2010年05月09日 15:06 | URL 【編集する】

キョンシー^^
べーゼンファンクラブ会員ナンバー00001 | 75964 | 2010年05月09日 15:11 | URL 【編集する】

病気によるものもあるが、14歳はとても情緒が不安定な時期でもあるね。
ところで、反抗期って、誰でもがあるものじゃないんですね。
うちの子供は二人とも全くなかった。
先日学校の先生からの電話のなかで、「お子さん、お父様のことをとても尊敬しています。スーパーマンみたいな父ですとおっしゃってましたよ。」と言われ、目頭が熱くなった。
手前味噌すみません。
あまりに嬉しかったものですから。
マリアナ | 75965 | 2010年05月09日 15:17 | URL 【編集する】

↑おめでとう マリファナさん^-^
裸族のひと | 75968 | 2010年05月09日 16:20 | URL 【編集する】

マリファナ吸うーぱー な父。
aa | 75969 | 2010年05月09日 16:27 | URL 【編集する】

治療のため収監されるのも選択肢の一つ。
歓喜天 | 75970 | 2010年05月09日 16:28 | URL 【編集する】

マリアナさん

すばらしいお子様ですね、きっとあなたの素晴らしい教育がお子様に反映したのでしょう。
子供の成長期はホルモンのバランスが不安定になって、それが精神と肉体に影響するらしいですね。ただこれも必要なのだと聞いたことがあります。

少年期の反抗期と表現ではあるのですが、本人にとっては自立期の始まりであり、自立心の芽生えとも考えられるのだそうです。
何かの心理的圧力の多い子ほど、それは強くなるそうで。

マリアナさんはきっと、お子様の尊重を大切にし、お子様から尊敬されるようになったのですね。
jyo-ken | 75972 | 2010年05月09日 16:44 | URL 【編集する】

寝てる振りしてやったんだろうm9( ゚д゚)
IGNIS | 75975 | 2010年05月09日 17:02 | URL 【編集する】

夢遊病なので無罪!

理性的にも感情的にも納得できない

本人にとっては理不尽でも、死んだほうがいい奴はいる。
裸族のひと | 75977 | 2010年05月09日 17:14 | URL 【編集する】

チキータさん

天道のデザイン素敵ですね。
配色がとてもいい感じで、ずっと画面に表示させたままでいたいと思っちゃいます。
色ってとても大事なんですよね。
緑は見る人に優しさを伝える色。
私はネクタイだけはその日の狙いに合わせて選びますが、色を気にするのはそれだけ。
些細なおしゃれ。

jyo-ken さん
ありがとうございました。 とにかく会話を大事にしています。怒るときはガッと怒って後に引かないように。
マリアナ | 75979 | 2010年05月09日 17:20 | URL 【編集する】

天堂 でした。ごめんなさい。
マリアナ | 75981 | 2010年05月09日 17:21 | URL 【編集する】

夢遊病なので無罪!

…になったとしたら悪用する輩がでてきそう
裸族のひと | 75982 | 2010年05月09日 17:22 | URL 【編集する】

ドグラマグラ!!!
裸族のひと | 76000 | 2010年05月09日 19:51 | URL 【編集する】

犯人が夢遊病と言ってたんだけど、
犯人は嘘をついていることが解り、結局犯人を逮捕したって
3~6年前のテレビの番組で言ってたよ。

夢遊病かどうか警察がちゃんと調べて、犯人逮捕して欲しいな。
裸族のひと | 76001 | 2010年05月09日 19:51 | URL 【編集する】

本当に夢遊病だとしても死刑が妥当
タナトス | 76020 | 2010年05月09日 21:16 | URL 【編集する】

本当に夢遊病なら死刑が妥当な訳ないでしょ。
裸族のひと | 76023 | 2010年05月09日 21:19 | URL 【編集する】

本当に夢遊病だとしても死刑が妥当
裸族のひと | 76034 | 2010年05月09日 22:15 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76023さん

私の基本
全ての人が平等。

無罪になったからと言って夢遊病が治ったわけじゃないわよね?
今回加害者も被害者も家族だから被害者家族の気持ちは複雑だけどさ

今後また夢遊病で人を殺しかねない。
全くの他人を殺したらどうなるの?
殺された遺族の感情は?
「夢遊病だから許してね」で通じる?

あと夢遊病を演じて殺人を犯す愚か者が出てこないとも限らない。

他人の「生きる人権」を奪ったものに「生きる人権」を守る必要はない。
タナトス | 76037 | 2010年05月09日 22:46 | URL 【編集する】

タナトスさん
病気の人を即死刑は余りに極論すぎませんか?
それのどこが平等なんでしょう?
例えば刑務所で罪を償いながら治療を受けるなり、何かしら方法はありませんか?
裸族のひと | 76039 | 2010年05月09日 23:13 | URL 【編集する】

死刑だろ

人を殺しました
でも自分には生きる権利があります

なんておかしいだろ
人殺しは必ず死刑でいい
神 | 76044 | 2010年05月09日 23:56 | URL 【編集する】

タナトスさん
俺思うんだ、「平等」とは皆が同じことではなく、違いを認め合い、
長所を活かし短所を補い合うことではないだろうか?
人間社会が彼らの短所を補ってあげなきゃいけないのでは?

「人を切る」のではなく、 「社会の不備を切り捨て」ていかなきゃいけないと思う。
先ず ↑この声を上げるより、 先ず ↑この声が沢山必要ではないだろうか。
でなきゃ、病みを持つ人はみんな偏見を浴び、私刑の名の下に殺されてしまう人が増える世の中になる。 そんなのイヤだ!(p>□<q*))
jyo-ken | 76046 | 2010年05月10日 00:04 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76039さん

病気の人は特別扱いですか?

では訊ねます。


刑務所から出て一文無し。何も食べていない。
何かめぐんでくれと頼んだら笑われ突き飛ばされた。
カッときて石で殴ったら死んだ。
有罪?無罪?


暴力を直ぐに振るう親に育てられた。
願いは力づくで叶える育てられ方をした。
「彼女になれ」と言ったが断ったので強姦しようと殴ったら死んだ。
有罪?無罪?


学校の教室でプロレスごっこ。
パイルドライバーをかけたら死んだ。
有罪?無罪?


万引きが見つかった。
逃げようとしたが追いかけられ払いのけたら転んで死んだ。
有罪?無罪?


祝いの席で酒を勧められて泥酔。
さらに飲もうとしたら止められたので殴ったら死んだ。
有罪?無罪?


お爺ちゃんがボケた。
殺虫剤でもビー玉でも食べるので部屋に閉じ込めた。
餓死させるつもりだと思ったお爺ちゃんが家族を刺し殺した。
有罪?無罪?


全て殺すつもりはなかった。
1はカッとしただけ。計画性が無いから無罪?
2は育った環境が悪かった。親に教えられたとおりにしただけなので無罪?
3は単に冗談だった。運が悪かっただけなので無罪?
4は捕まりたくなかっただけ。運が悪かっただけなので無罪?
5は泥酔で正常な判断ができなかった。酒のせいなので無罪?
6はボケで正常でなかった。ボケのせいなので無罪?




タナトス | 76048 | 2010年05月10日 00:31 | URL 【編集する】

夢遊病だろうが演技だろうが非常に危険。そして手口は凶悪。
こんなん治療しようが更正させようが信用出来るか!?
当然、死刑の選択もあってしかるべし。
まさに裸族のひと | 76049 | 2010年05月10日 00:34 | URL 【編集する】

タナトスさん

勘違いの羅列をする前にまずは良く読みましょうか。

自分は“無罪”だなんて一言も言っておりませんが?

だからこそ、刑務所で罪を償いながら治療…という意見も言いました。
(無罪の人は刑務所に入りませんね?)

そしてこれは今初めて言います。

自分は死刑肯定派です。
しかしそれは犯した罪の内容によります。

一例を挙げると、女子高生コンクリート殺人などは、明らかに死刑にすべきです。

しかしながら、人を殺したら、皆一様、十把一絡げに“死刑”
そんな安直なものだとは思っていません。

ましてや本当に病気だと判明しても“死刑”ですか…。

あなたの思考こそ、公平性を欠いておられませんか。

裸族のひと | 76052 | 2010年05月10日 00:56 | URL 【編集する】

jyo-ken | 76046さん

思いは同じで道が違うようですね。

>俺思うんだ、「平等」とは皆が同じことではなく、違いを認め合い、
>長所を活かし短所を補い合うことではないだろうか?
>人間社会が彼らの短所を補ってあげなきゃいけないのでは?
たぶん同じだと思う。
わかりやすいと思う例をだすけど

自動車の部品
どれも大事。
ハンドルは推進力を生み出さない。でも必要。
ドアは現状のスピードを示さない。でも必要。
それぞれ全く違うけど、どれも大事な部品。

人間も同じ。
同じ人はいない。
細かな事が得意な人、料理が得意な人などなど
多くの人が集まって社会はできている。


>「人を切る」のではなく、 「社会の不備を切り捨て」ていかなきゃいけないと思う。
>先ず ↑この声を上げるより、 先ず ↑この声が沢山必要ではないだろうか。
同意。
問題が起きた時どうするか。
「通常の生活」→「問題の発生」→「問題を認める」→「原因の追究」→
「不備を切り捨てるでなく、不備を正す」→「通常の生活」
このサイクルで問題が起きないようにしないとだめ。
その為には個々で問題を認識するのではなく、社会で一つの問題として認識しないとダメ。
そうでないと同じ事が繰り返される。
ということは個人レベルの問題にしないで社会の問題にするべき。
だからむしろ個人では解決できない。

>でなきゃ、病みを持つ人はみんな偏見を浴び、私刑の名の下に殺されてしまう
>人が増える世の中になる。 そんなのイヤだ!(p>□<q*))
ここでちょっと意見が分かれる。
病みを持つ人も一番上の答えの通り大事な人。
偏見を持つのがおかしい。
偏見の名の下に私刑はなおおかしい。

個人のルールより社会のルールが優先されるべき。
「我思う。障害者はしね。」より「障害者も生きる権利がある」が優先される。
つまり社会のルールを守るべき。

私刑を行う奴は他人の人権を奪う奴。
そんな奴は惨めに惨たらしく死刑にすればいい。

病みを持つ者も真正面から太陽の下で生きていくべき

そして「優しさ」と「甘さ」は違う。

優しさには厳しさも伴うことがある。
同じ様に生きていかなければならないから厳しさも受け入れなければならない。

「病を持つ者には甘くていい」
これは差別に他ならない
タナトス | 76053 | 2010年05月10日 01:01 | URL 【編集する】

タナトス | 76048 | 2010年05月10日 00:31 |さん

裸族のひと | 76039 | 2010年05月09日 23:13 |さんはこの事例を無罪とは一言も言っておられません。
死刑にせよとのご意見に疑義を呈しているのではないですか?
それに対しさまざまの状況設定で有罪?無罪?を繰り返し尋ねても仕方ないのではないですか?
裸族のひと | 76039 | 2010年05月09日 23:13 |さんはこの質問群に対し有罪、あるいは無罪と答える事が出来ましょうが答えたところでそもそもの論点とずれていませんか。
死刑か否かを問うならばまだ多少は理解できますが・・・。
裸族のひと | 76054 | 2010年05月10日 01:04 | URL 【編集する】

死刑が適切なのかは正直分からないけれど、病気であれなんであれこの少年を「治療できたからもう大丈夫です」と社会に戻すことだけは避けて欲しい。
病気だろうとこんな行動をとっている時点でもう一生他人に危険を及ぼす可能性がある存在なのは間違いない
裸族のひと | 76055 | 2010年05月10日 01:07 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76052さん

私も犯した罪の応じて罰があるべきだと思います。

「ばーか」と道端で擦れ違いざまに言われた→名誉毀損→有罪→死刑

そんな考えは毛頭ありませんよ。

意図せず・意図してに関係なく「生きる権利」を奪ったら「生きる権利」を法により奪われるべきだとしているだけです。

被害者の事・遺族の事を忘れてはいませんか?

自分の大事な人が殺された。
でも病気だから仕方がないね。
それで納得できますか?

病気の人にもその人を大事に思う人がいます。
大事に思うだけですか?
本当に大事なら罪を犯さないように、
その人が監視・監督・指導するべきです。

そして罪を犯したらその罪に応じて罰を受けるべき。
窃盗をしたら法に基づき窃盗に対する罰を。
器物を損壊したら法に基づき器物損壊に対する罰を。

病気だろうと・障害があろうと同じ人として生きるべき。
そしてそれには「権利」も「義務」も発生する。
ただそれだけです。

そうでなければ逆に病気の人や傷害のある人
過去に犯罪を犯した人など
「他者の安心を犯す可能性のあるもの」が差別されます。

例えば
病気や傷害のある人は生きる権利もあるけど他者の安心も脅かす。
だから隔離しよう。
一人一人檻に入れて、3食昼寝つき。
檻の中で希望者には労働が与えられて賃金も貰える。
使うことはできるけど檻から出してもらえない。
これって何もしていないのに懲役刑受刑者扱いでしょ?
しかも終身刑。
こんな対応は間違っていると思います。

では
檻から出して好きにさせる。
でも一般人(いい表現が見つからない)に被害を出さないようにする為
離れ小島などに一箇所に集める。
これも島流しとおなじでしょ?
この対応も間違っていると思います。


病気には程度があります。
どの程度までなら「仕方がない」にします?
線引きはとても難しいものです。
同じ病気で、同じ罪を犯して、Aさんはセーフ、Bさんはアウト?

私は公平にアウト。
ただそれだけです。
タナトス | 76060 | 2010年05月10日 01:30 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76054さん

設問の有罪?無罪?に答えていただければそこから繋げていくつもりでしたので
死刑?とはしていなかったのです。

例えば酒の話でも
無罪としてくれたら
どの程度なら許されない?血中アルコール何mg?
と線引きに話にもって行きたかったんです。

有罪としてくれたら
血中アルコール濃度はどのレベルでどの程度の罰?
と同じく線引きの話にもって行きたかったんです。

線引きは難しい。
線引きをするなら誰が決める?
その妥当性・正当性の根拠は?
それで被害者遺族は納得できる?

そんな話に続ける為あえてそんな設問にしていました。
それだけだと確かに変ですよね。
ご指摘ありがとうございます。
タナトス | 76064 | 2010年05月10日 01:44 | URL 【編集する】

>病気や傷害のある人は生きる権利もあるけど他者の安心も脅かす。

確かにそうなんですが、それは一般健常者も同じですよね。
知的障害の方もそうでない方も、差別なく『加害者にしない』努力を周囲の人たちや社会がしなければならないと思います。もちろん言うまでもなく本人もですが。

今回の事件は母親に裁定してもらったらどうかな?
自分の息子でありながら息子に殺されかけた。
母親としてこの息子の将来や周囲の人たちの安全などを考えて人権をあきらめるか、
あくまでも人権を尊重し、行動規制してまでも保護を続けるのか。

母親には決めろというのは酷ですね。
でも、母親の意見を裁判では尊重する姿勢もほしいところだなと感じました。
マリアナ | 76065 | 2010年05月10日 01:51 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76055さんの思うことは
極当たり前に平穏な生活を願う人が思って当然のこと。

罪の理由は関係なしで
職場の人が
同じクラスの人が
いつもすれ違う人が
隣の住民が
過去 人を殺した人だったと知ったら
平穏な生活は守れるだろうか?
タナトス | 76066 | 2010年05月10日 01:59 | URL 【編集する】

マリアナ | 76065さん

第二級殺人は最大で48年、これに対して青少年として扱われ裁かれれば、第一級殺人でも刑期は最大で7年です。ダニエルの両親は聴聞会終了後に「息子のためなら何でもする」と述べ、事件が少年裁判所で扱われるよう申し立てました。

母の思いは上記の通り。
病気とはいえ弟を殺してしまった兄。
そして自分をも殺そうとした。
最大の罪を重ねたら、多分生きているうちに兄は出所できないでしょう。
勿論仮出所はないとしてです。

となると
可愛い息子
一人は死んでしまった。一人は塀の中で会えない。
二人とも死んでしまったに等しい。
だからせめて兄だけでも出して欲しい。
この子がこんな恐ろしい事をしたのは自分がもっとしっかりしなかったから。
何でもします。
お願いだから息子を取り上げないで。

子を思う母の心
理解できます。

タナトス | 76069 | 2010年05月10日 02:07 | URL 【編集する】

タナトスさん
うん!思いは同じで道の違い、確かにそうだ。76039さん もきっとそうでしょう。

タナトスさんの言う残された被害者遺族の感情ということも理解できる。
「問題が起きた時どうするか」これは俺も重要だと思います。

「病を持つ者には甘くていい」そんなことは言っていないですよ。
被害者遺族発生し、彼らが私刑を望むのだったらの話、その意思はくむべきでしょう。
ただ俺たちは第三者にもならん、ただの見物人だ。
こういう問題に関しては、見物人の立場から軽々しく「私刑!」というのは、俺の中の道理道徳として好きになれなかったもので。

あなたの言ってることも間違っちゃいない。時には必要なこともあるかもしれない。
ただ俺はまだ、決め付けたくないんだ。俺自身の考えもね。
jyo-ken | 76070 | 2010年05月10日 02:12 | URL 【編集する】

それと

マリアナ | 76065さん

>確かにそうなんですが、それは一般健常者も同じですよね。

だからこそ罪を犯したら
健常者もそうでない人も同じ扱いをするわけです。


>知的障害の方もそうでない方も、差別なく『加害者にしない』努力を周囲の人たち>や社会がしなければならないと思います。もちろん言うまでもなく本人もですが。

ほぼ同意です。
社会は勝手ルールがまかり通らないよう、なおかつ安心できるようにするべきです。
違うところは「周囲の人たち」でなく「大事に思う人たち」です。
引っ越した先、隣人に知的障害者がいた。
「加害者にしない努力をしなければならない」とは思いません。
なければならないでは義務です。
隣人として「加害者にならないように気をつけよう。注意しよう。」
と努力目標ならOKです。
「周囲の人たち」が「大事な人たち」となり
義務ではなく自発的に「加害者にしない」と行動できればすばらしいと思います。
タナトス | 76071 | 2010年05月10日 02:25 | URL 【編集する】

jyo-ken | 76070さん

あなたの書かれる「私刑」は「リンチ」でなく「死刑」ですよね?
「私刑」と「死刑」では意味が全然違ってきますので一応確認を。

>「病を持つ者には甘くていい」そんなことは言っていないですよ。
はい、jyo-kenさんは仰っておりません。
これは私の思いです。

>被害者遺族発生し、彼らが私刑を望むのだったらの話、その意思はくむべきでしょう。

たぶんここに道の違いが生まれているものと思います。
私の思いでは
基本人を殺したら死刑
でも被害者遺族が死刑を望まないのであれば、その意思はくんでもいい。

くむべきでなくくんでもいいの理由は
複数の人を殺した。何人かは死刑を望む、何人かは死刑を望まない。
であれば、死刑にすべき。
また「死刑にしても殺された人は帰ってこない。だから死刑はやめて。」
だとしても、殺した理由が「死刑になりたかったから誰でもいいから殺した」
であれば、次に被害者が生まれる可能性が高いので死刑にすべき。

罪のない人の生活を守りたい。
罪を犯した人はそのあとで。

タナトス | 76073 | 2010年05月10日 02:41 | URL 【編集する】

たとえ今回7年で出てきたとして、はたして母親は普通に接することができるだろうか。

同じ家や、近所に暮らしているうちは安眠できる日が無いだろう。

家の中の廊下で出会ったとき、何の疑いも無くいられるだろうか。

何年経過しても、医師から完治の診断をもらっても、心から無防備に
息子を愛すことができなくなってしまったんではないだろうか。

早く出所させるだけが、お互いにとって幸せとは限らない。
裸族のひと | 76077 | 2010年05月10日 03:00 | URL 【編集する】

はい死刑を私刑と書いてましたゴメンナサイ r(≧ω≦*)
jyo-ken | 76078 | 2010年05月10日 03:04 | URL 【編集する】

jyo-ken | 76078さん

よかった ^^

ご丁寧にありがとうございます。 m(_ _)m
タナトス | 76080 | 2010年05月10日 03:15 | URL 【編集する】

オナニーの羅列
裸族のひと | 76089 | 2010年05月10日 09:55 | URL 【編集する】

*死刑にすべき!*死刑にすべき!*死刑にすべき!*死刑にすべき!

たしかにここはHeaven、だが誰も神ではない。決め付けはよくない。
裸族のひと | 76090 | 2010年05月10日 10:13 | URL 【編集する】

夢遊病で幼児をレイプして無罪とか殺人しても無罪とか
ありえないだろ、こんなのが近くに居たら普通の生活もできやしない。
裸族のひと | 76093 | 2010年05月10日 12:33 | URL 【編集する】

えー…?
ベーゼンたんおっかけ | 76135 | 2010年05月10日 15:50 | URL 【編集する】

何だ夢か・・・と思ったら現実だった
裸族のひと | 76138 | 2010年05月10日 15:56 | URL 【編集する】

>裸族のひと | 76089
>オナニーの羅列

本人は華麗にゴミを一掃しているつもりが大きく空振り

 以下理由:

突き詰めればどんな思考だって結局はオナニー
だけどその他人のオナニーについて、部分的には有益な情報が全く無いわけではない
互いに必要な情報は交換出来る

一方、きちんとした批判の体を成していない、ただの中傷発言は、
基本的に本人以外にとって意味の無い鬱憤晴らしと同義であり、
情報提供にすらなっていない

つまりそれは、
自分のオナニーにまつわる情報について、他人に伝わるように配慮された情報と違い、

 言わば「オナニーシーンそのもの」の一般公開



あえて意味があるとするならば
私のように理屈をこねるのが大好きな人間に対しては、
おいしいエサを投げてくれたという事くらいかな
この文章を書いているのはとても楽しかった(^^
哲カモ | 76153 | 2010年05月10日 18:24 | URL 【編集する】

隣の家の人を犯してしまいました。

でも僕は夢遊病だったんです。

故意じゃないんです。



・・・通じるわけねーだろ。
裸族のひと | 76201 | 2010年05月10日 21:40 | URL 【編集する】

夢遊病で寝ながら冷蔵庫開けて食いまくるんだけど
そのこと全然覚えていない
「私ダイエットしてるんだけど全然痩せないの~」っておばさん思い出した
asdf | 76202 | 2010年05月10日 21:46 | URL 【編集する】

最狂かつ最凶の夢遊病者やね。
馬小屋 | 76211 | 2010年05月10日 22:31 | URL 【編集する】

タナトスはじまっとるwww必死すぎてきもいわw

まー危ないから、もし軽い刑で済んだとしても、普通の生活に戻すのはやめたほうがいいと思うな。
かわいそうだけど、やっぱ隔離とかが良い気がする。
なんか、潜在的に殺意とかがあったんだろうか。「夢」って願望を映すとか言うし。
裸族のひと | 76272 | 2010年05月11日 12:49 | URL 【編集する】

タナトスさん
ブログやれば?
ファンもできたし。
AA一杯書き込んであげるv-254
目指せ! 100アクセス/月
深海100 | 76278 | 2010年05月11日 13:20 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76272さん

>タナトスはじまっとるwww必死すぎてきもいわw
とっくに始まってたわよ。
古い記事も見てみて。
これくらいはブレル事無く書いてるから。

>まー危ないから、もし軽い刑で済んだとしても、普通の生活に戻すのはやめたほうがいいと思うな。
>かわいそうだけど、やっぱ隔離とかが良い気がする。
国が隔離したらそれって終身禁固刑。 全然軽くないw。
身内以外が隔離したら不当軟禁で有罪。 薮蛇の結果。

>なんか、潜在的に殺意とかがあったんだろうか。「夢」って願望を映すとか言うし。
それこそ決め付けよくないわよw
「逆夢」ってあるからねv-8
タナトス | 76330 | 2010年05月11日 22:01 | URL 【編集する】

深海100 | 76278さん

もうやめたの。
黒と白というか光と闇というか、二つのブログやってたけど
うちのひとに見つかった模様・・・で綺麗さっぱりDelete

再開の予定はございません^^
タナトス | 76331 | 2010年05月11日 22:08 | URL 【編集する】

タナトスって暇人なの?引くわ
裸族のひと | 76344 | 2010年05月11日 23:27 | URL 【編集する】

76344さんに同意。
自分が一番正しいみたいなものの言い方も引きますわ。。。
裸族のひと | 76348 | 2010年05月11日 23:36 | URL 【編集する】

どこでも、 出る杭は打たれる ものなのね。
ずぶ濡れのわたしが通りますよ~だ | 76351 | 2010年05月12日 00:11 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76344さん

たぶん正解です。
タナトス | 76352 | 2010年05月12日 00:12 | URL 【編集する】

疑問が湧くワク

1)「ヒマ」について
>76344
>タナトスって暇人なの?引くわ
よく「暇」であることを恥であるかの様に言う人がいるが、
きちんと暇を確保してその時間を自分の事ために費やすのは普通で当たり前のこと。
一方、他人のためにいつもいつも忙しい人って、主体性がない自我半端人間と思う。

暇って恥なの?



2)「批判」について
>76348
>自分が一番正しいみたいなものの言い方も引きますわ。。。
発言するなら、なぜきちんと「おかしい」と思うところを批判しないのか?
自論展開をする人に「それはオナニーである」とたった一言で切り捨てたつもりになっている人も多いが、
何らかの「不快」や「不満」をきちんと相手に伝わるように『批判』せず、
心の中の「毒」をただ撒き散らすその行為こそ、まさに自分のためだけのオナニー。

「それってお前の事だろ?」と言われるような行為であることを理解できないのはなぜか?


3)「自由参加」について
このブログのコメントに参加するのは「自由」なはず。
そういう意味では76344や76348もタナトスさんと同じく自分の暇を費やして参加しているのに、
なぜ、タナトスさんは暇で自分たち(76344、76348)は違うかのように言うのか?



だれか教えてちょ
哲カモ | 76353 | 2010年05月12日 00:13 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76348さん

誤りを認めているところも探せば見つかりますよv-8
タナトス | 76355 | 2010年05月12日 00:14 | URL 【編集する】

ずぶ濡れのわたしが通りますよ~だ | 76351さん

その通りですね。

出るからこそ打たれる。
しかし、出ないと無いと見られても仕方がないわけでw


倒れる時は前のめり。
買わずに後悔より、買って反省。

そんな思いで生きてます。


タナトス | 76357 | 2010年05月12日 00:21 | URL 【編集する】

哲カモ | 76353さん

1)「ヒマ」について
固定ハンドルで先ず目立つ。
それが多く書き込みをしている。
ネットは生活においては優先順位が低いもの。
優先順位が低いのに書き込みが多い。
→ヒマ→家事・仕事をしていない→役に立っていない。
そして自分はそうではない。
誰かと比較して自分の優位性を確立させないと安心できない人が良く使う方法です。

2)「批判」について
人間は弱いもの。
自分が完璧でないということを知っている。
なのに自信を持って堂々と意見を述べる人がいる。
「自分を完璧だと思ってるの?馬鹿なの?完璧はいないのよ?」
「自分は無知を知っているんだよ。あんたより賢いよ^^」
その思いが「自分が一番正しいみたいなものの言い方も引きますわ」になるんです。
おかしいと思うところの批判が無いのは、否定する人間と同じことをしたくない心の現われです。

3)「自由参加」について
もっとよいHEAVENにしたいのでしょう。
もっとも「よい」は状況により違いますけどね。
自分にとって嫌な書き込みを否定するのがいいのかw
記事に沿った書き込みをするのがいいのかw
書き込みに反応して書くのがいいのかw

違うように書いているのは
上記1)2)で否定している存在と同じだと認めたくないだけだと思います。



ただこの間からチキータさんに
こっそり削除依頼している偽物さんには参加して欲しくないですね。
参加するならオリジナルで書いて欲しいものです。
タナトス | 76360 | 2010年05月12日 00:58 | URL 【編集する】

まあまあ落ち着きなよ
裸族のひと | 76368 | 2010年05月12日 01:18 | URL 【編集する】

タナトスさん

丁寧にありがとうございます。

>ネットは生活においては優先順位が低いもの。
>優先順位が低いのに書き込みが多い。
>→ヒマ→家事・仕事をしていない→役に立っていない。
>そして自分はそうではない。

「じゃ、逆にどんだけ忙しいんだよw
 そんなに忙しいのに貴重な自由時間でやる事がネットでの毒吐きかよw」

って思いますね。


>自分が完璧でないということを知っている。
>なのに自信を持って堂々と意見を述べる人がいる。
完璧でなければ堂々としてはいけないことなんか無いのにね。
ってかそもそも「完璧な人間」ってどういう人間を想定してるのでしょうね。

>おかしいと思うところの批判が無いのは、否定する人間と同じことをしたくない心の現われです。
なるほど、完璧でなくては堂々と主張する事はしてはならないという心から、
きっと、「万人は互いに卑屈になってへりくだらなくてはならない」って感じなのでしょうね


>もっとよいHEAVENにしたいのでしょう。
どういう風に良くしたいのでしょうね。
もっと堂々と主張すればいいいのにな。間違いを恐れずに。
ただ間違った意見はほぼ間違いなくツッコまれますので、
批判を受け止めて受け入れるなり、あるいはきちんと反論するなりの心構えが必要ですけどね。




これらの私たちの推察を含んだ会話について、

「何勝手に妄想してんの?馬鹿じゃねぇの?w」

とかいう、内容をハナから無視した誹謗があるんでしょうね~


って思ったら早速一言オナニーがw

>まあまあ落ち着きなよ

一体だれが慌てふためいているというのか、
落ち着いていない根拠を示せよ>76368



因みに私は楽しくて、少々興奮気味だがなw
哲カモ | 76372 | 2010年05月12日 01:42 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76368さん

落ち着いていますよ^^

基本マメな性格な者でして、書いた方がいいのかなと^^
タナトス | 76373 | 2010年05月12日 01:45 | URL 【編集する】

哲カモ | 76372さん

私も楽しくて楽しくて^^

紅茶とケーキを頂こうと思いましたが、夜中なので自粛して
現在ローズヒップを頂いています^^
タナトス | 76378 | 2010年05月12日 01:48 | URL 【編集する】

長文コメンテーターがお一人様追加でよろしかったでしょうか?
一般人の裁判員にグロ見せてどうすんだボケェ! | 76381 | 2010年05月12日 02:01 | URL 【編集する】

>長文コメンテーターがお一人様追加でよろしかったでしょうか?
よろしかったデスw
哲カモ | 76388 | 2010年05月12日 02:41 | URL 【編集する】

何かここも最近荒れてきたね♪
裸族のひと | 76401 | 2010年05月12日 07:31 | URL 【編集する】

>何かここも最近荒れてきたね♪

荒れてるように見える?
荒れていないよ。
一球入魂のキャッチボールですよ。
しっかりと見届けるがいい!
深海4000 | 76407 | 2010年05月12日 08:17 | URL 【編集する】

久しぶりにのぞいたが、時間のある人たちのサークル化してるね。やれやれ。
裸族のひと | 76413 | 2010年05月12日 10:55 | URL 【編集する】

>>76413
やっとマトモな人がきた…!
裸族のひと | 76424 | 2010年05月12日 17:16 | URL 【編集する】

時間が無いくせに皮肉る事には余念がないのか。やれやれ。
哲カモ | 76425 | 2010年05月12日 17:39 | URL 【編集する】

哲カモ=タナトス
裸族のひと | 76432 | 2010年05月12日 18:25 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76432さん


それは哲カモさんに失礼よ。

哲カモさんは別の人よ。
あちこちよく読んでみて^^
タナトス | 76451 | 2010年05月12日 21:49 | URL 【編集する】

>哲カモ=タナトス

「そう、実は私、夢遊病で、ときどきタナトスと名乗る別人になって、書き込みしてるらしいんです。」

ってなるかボケ!www

「自分には分かる!」ってか?
その根拠の無い「自演乙」ってすごいよね
せめてそう思った根拠を語ってく・れ・な・い・か?(ウホッ!)
哲カモ | 76453 | 2010年05月12日 21:52 | URL 【編集する】

随分前からここに来てるけど最近はコメント欄荒れてて見苦しい


自分のブログじゃないのに何度も何度も書き込んで

言いたい事はあるだろうけど自分でチキータさんの記事を引用したブログでも書いて討論会でもしてよ
俵屋 | 76487 | 2010年05月12日 23:54 | URL 【編集する】

うん…別人みたいだね。
哲カモの方が圧倒的にムキになってる^^ぷぷ
裸族のひと | 76488 | 2010年05月12日 23:56 | URL 【編集する】

俵屋さん
>自分のブログじゃないのに何度も何度も書き込んで
ブログオーナーであるチキータさんが迷惑だと仰るのならここでの書き込みをやめます

>76488
分かっていただけてよかったです(^-゜)b
哲カモ | 76490 | 2010年05月13日 00:05 | URL 【編集する】

他の人のコメントを流して迷惑かけてるってことが分かんないかなあ?

まあ、自己主張するのに一生懸命で、他人のことなんてこれっぽっちも考えてやしないんだろうけど。
裸族のひと | 76494 | 2010年05月13日 00:20 | URL 【編集する】

>76494
>他の人のコメントを流して迷惑かけてるってことが分かんないかなあ?
流れるって、消えるわけじゃあるまいし

迷惑って言うけど、自分が長文読むのが面倒だからって、
みんなが迷惑被ってるかの様に言うのは不適切だと思うけどな

それにあなたのように自分の好みだけで物言っていいなら、
私の価値観や好みからすれば、きちんと内容を吟味して批判しないで、
ただ誹謗するような書き込みの方が、目障りで迷惑なんですけれど。
分かんないかなあ?

なんにせよ、オーナーのチキータさんにやめてくれと言われない限り、
私が書き込みをやめる義理はありません。
哲カモ | 76501 | 2010年05月13日 00:32 | URL 【編集する】

哲カモって絶対ピザニートだろw
裸族のひと | 76504 | 2010年05月13日 00:40 | URL 【編集する】

裸族のひと | 76494さん

>他の人のコメントを流して迷惑かけてるってことが分かんないかなあ?
最新10コメントまで表示。それ以前のものは消去。
なんてシステムだったら流れるでしょうけど。
ここはそうなっていませんのでご安心を^^

>まあ、自己主張するのに一生懸命で、他人のことなんてこれっぽっちも考えてやしないんだろうけど。
そんな事は無いですよ。

記事について
記事を書いてくれるチキータさんに失礼の無いように本音でしっかりと書く

自分と違うコメントについて
その人の考えを真摯に受け取り長文になろうとしっかりと書く

そして時には、軽く馴れ合い

チキータさんやその他の方に失礼の無いようにしっかりと勉強させてもらっています。
タナトス | 76508 | 2010年05月13日 00:47 | URL 【編集する】

>76504
>哲カモって絶対ピザニートだろw

こ、こんな事言われて黙ってられるかょぅヽ(`Д´)ノウワァァァン
これは無機になら猿追えない(゚Д゚)

ちょっと量ってみた(`・ω・´)

身長: 174cm (約)
体重:  63kg (計測:オムロンのKarada Scan)
体脂肪率: 14.3% (計測:オムロンのKarada Scan)


会社員として仕事しています。
幸い、職種的に時間の使い方はかなり自由です。
なのでニートではありませんが、引き篭もるのは好きです。
哲カモ | 76519 | 2010年05月13日 01:24 | URL 【編集する】

ナルコレプシーの認知度があまりにも低くて怖くなりました。
ナルコレプシー持ち | 77510 | 2010年05月23日 00:14 | URL 【編集する】

ナルコレプシー持ち | 77510さん

だから?
だから何だと言いたいの?

そうやって、自分の不快や不満やをきちんと明確にしないで、
漠然と不満らしきものを他者にぶつけて、他者にあなたの不満の解析までさせようというその姿勢は、
あなたが病気持ちであろうと無かろうと、公共の社交場で相応しい発言ではありませんよ。

不満を明確にすることすらも出来ないほど、意識や思考能力や知性に問題を抱えているのなら、
発言する場所を間違えています。

あなたの信頼できる主治医や家族、友人と話をすべきでしょう。
哲カモ | 77512 | 2010年05月23日 04:21 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。