2010.05.06 (Thu)
運転中にマニキュアを塗っていて、信号で停まったバイクに追突。ライダーを死亡させた女―イリノイ州

運転中にマニキュアを塗っていて、信号で停まったバイクに追突。ライダーを死亡させ、訴えられていた女性の裁判がはじまりました。
事故があったのは昨年5月2日の夕方で、チューリッヒ湖岸のルート12をバイクで走行していたアニータ・ザック(56―下右画像)が信号で停まったところに、イリノイ州モーリスに住む看護婦、ローラ・ハント(46―上画像)の車が追突。ザックは乗っていたバイクから30メートル以上飛ばされて死亡しました。
ところがハントの車にブレーキをかけた形跡がなく、また事故当時、彼女がマニキュアを塗っていたこと、事故後の車の座席およびフロアにマニキュアがこぼれていたことから米紙では大きく報道され、裁判の行方が注目されています。

ところが信号はハントが目を離した隙に黄色に変わり、ハントの前をバイクで走行していたザックが停止します。このときハントの車の速度は50マイル(約80キロ)。ノンブレーキで後ろから追突されたザックは放り出され、病院で死亡しました。
「すぐに済ませられるって思ってハンドルの上に置いた手にマニキュアを塗りました」涙ながらに供述したハントですが、放り出されたザックを見、911に通報したものの、ザックの体には手を触れていないと述べています。「これまでに『死』を見てきましたし、彼女を見て、もう私には手が施せる状態ではないと思いました」

未必の故意による殺人(reckless homicide)の嫌疑がかけられているハントですが、法廷では無罪を主張。裁判で有罪となれば5年の懲役が科せられます。
ザックの息子、グレッグ(左画像)は単車が好きだった母の死を悼み、4輪のこういった運転に注意を促す「ブラッグ・ネイル・ブリゲード(直訳すれば『黒いネイル軍団』)」を設立。今回の裁判を見守っていくほか、今月1日にはハーレー・ダビッドソン・フォーラム経由で、追悼集会を催しました。
ハントは法廷での証言で最後にこう大声で述べたといいます。
「後ですごいバカなことをしたってわかりました。でも(事故を起こす)前にはそれがバカなことだって思わなかったんです」
裁判は続きます。 (下はザックが乗っていたハーレー)

加害者のアニータ・ザック(56)は下のロングヘアの女性
で合ってますか?
普通に考えて信号だけ見て後は気にしない、なんてどうなるか分かる。
過失運転致死は有罪だし、本人も認めてるんじゃないかな。
むしろこんなの、良くある前方不注意の事故でしょ。
しかし突っ込んだわりに、バイクは綺麗なままだね。
同タイプってだけで、別のバイクでしょ、これ。
マニキュアしてる男は被害者の息子なのね。まぎらわしいな・・
無罪主張した時点で死刑
もうこんなバカな女は死刑にしてしまえ
上のメガネかけたオバハンが犯人で、右下の茶髪の人が被害者で下の男はその息子なんだよね?
画像と年齢となんか合ってなくてわかんね。
しかし、無罪はないわ…
相変わらず目に付きやすいのが大型トラックの運転手。
あいつら交差点のすぐ近くに止めて仮眠取ったり、邪魔でしかない。
あと他に最近多いのはウィンカー出さずに車線変更する馬鹿。
人事と思わず気を引き締めよう。
さすがに携帯やマニキュアはないが、見渡しのいい道路を走行中、油断してバッグを探ったりAV操作したりすることはある。
気をつけよう。
運転中AVはまずいでしょう。
ハンドルが下から伸びてくる棒で思わぬ方向へ回ってしまう恐れが・・・
…マジレスはやめておくw
しかし、ザックさん56歳には見えない
美人薄命か…。
よく移動中みかけるんだが、マンガ雑誌読みながら運転してるトラックの運ちゃんや
営業マンがいるが、あれも飲酒運転ぐらい危険運転扱いで検挙してほしい。
ドライバーの中にもどうしようもない奴がいるけど、自転車、歩行者の中にも事故にならないのが不思議と思える事をやってる奴がいる。日本では、なんでもかんでもドライバーの責任になってしまうのは理解できない。
防御力はないけど攻撃力も皆無な車が欲しい
車の安全性の進化って乗ってる人向けの物だけで
普通の歩行者のリスクって全然変わらないだよ!
歩行者は怯えてます!
エアバックも何を加害者側の味方してんだよ!エアバック お前は弁護しかっ!
安全をうたうなら車の車外 前からボンッとでて歩行者をパフッってすれば良いだろ
大体 エアバックはシートベルトとキャラ被ってる
シートベルトが後からドライバーを抱きしめて
エアバックは前から柔く包み込む感じが3Pみたいで嫌い
コレはもう 車の製造会社の
「あくまでお客様はドライバー様であって歩行者じゃありませんから」
「怖いなら皆車乗ればイイジャン」
って精神が顕著に現れてるよね
何で載せたんだろ?
他のスレでも誤字を素でボケてやってるのかと思ったが
マジでやってるならただ寒いだけ
でも、中段の人は、46才としても若いですね。下段の息子さんと恋人同士といわれても全く疑い持たないと思います。
それにしても許し難い事故です。
重い罰なれば良いがね
あと上のコメのAVはオーディオのことじゃね?
未必の故意にならんというのか?
物は言いようだな
おっしゃる通り!
逆にシートベルトもエアバックもフロントガラスも取っちゃえばいいんじゃね!
強制的に安全運転!みたいな
あぶないよ・・・
誰にでも一瞬の不注意はあると思うが、被害者や遺族には気の緩みでは
済まされない、、
死刑じゃなければ同じ目に遭えばいいと思う
それ画期的なアイデアじゃないですかー!
最近は車の安全性で人間が甘やかされすぎている。
「衝突時、時速30kmで大破します」のほうが断然安全運転が増えるはずだ。
わき見運転って、何しながらだとバカな事じゃなくなるってんだ??
いいからとっとと責任とれ糞ブタ。
その状況で目をそらすことが危険行為であることは間違いない。
他の車両が黄色で通過してようが関係ない。
前方に車両がいて交差点に近づいている状況は、一段と気を付けなければならない状況。
>いかなる道交法の違反も科せられていない・・
前方不注意。 この1点で有罪。 無罪はあり得ない。
ぉぇだってたまに素っ気ないコメしゅるぉ^y^
わかるわかる、俺も車を豆腐で作れば安全な上に、バカがちょっとでも事故ればトヨタが儲かるのにと思ってた。
アクセル踏むやつの命が第一、隣ではやし立てるやつの命が第二、歩行者は?
エアバッグは外向きにつけるのが第一で、衝撃があるとハンドルからはエアバッグの代わりにナイフが飛んで運転手を抹殺した上で自動停止、ぐらいが妥当じゃないかと思うこともあった。
ま、クラクション幾らならしても全く反応しない警戒意識0の歩行者ってのも嫌って程見る羽目になったけど、それでもお車様第一の社会には吐き気を感じるときがある。
Suzukiのアメリカンだと思う。
最近、アメリカ人に対して不信感しか沸かないなぁ。。
>無罪を主張
頭沸いてるのか?
ザックとかハントとか男の名前かと思ったのが混乱の始まり
ファーストネームで読み替えると理解できた。最後のバイクの写真は生前のという意味だろうか。
しかに日本にもいそうだな。
事故を起こすまでソレが馬鹿なことだと気が付かない奴に弁解の余地なしでOK
マニキュアに含まれる溶剤の影響で一時的に判断力が低下しての事故と考えられる!
そもそもの原因はマニキュアのメーカーにある。
なんてね。
或いは、
「バイクの女性が並走しながらこう叫んだの。
その車には爆弾が仕掛けられている! 50マイル以下になると爆発するわ!」
異常な状況下で生まれた恋は、実らないの!
終生女のクルマには絶対近づかないようにと、心に誓ったわ。
アメリカってすごいな。
意図せずの事故だからと思ったけど、反省してないじゃん。
人一人殺して反省なし
死刑でOK
さすがに本人何も悪くないとは思ってないだろうよ
当然やったことに見合う判決が言い渡されるはず
中国の防盗網
くぐって頭伸びたか
自分は大丈夫って皆が思って事故にあうんだろうな
考え直すよ
警察は、携帯だけじゃなくメイク運転の罰則設けるべき
携帯・メイクだけでなく漫画や傘などもね
で自転車の二人乗りも含めて
注意だけで済まさずに
警察署に一週間ほど泊めればやらなくなると思う。
今ね、一区切り付いたので寝ようと思ったんだけど、軽く何か食べたくなって近所の24時間スーパーに行くことにした訳。
車で5分のところなんだけど、エンジンかけるとうるさいだろうし、近いから自転車にすることにしたんです。
マイ自転車の鍵が見つからなくて、嫁さんのママチャリを借りることにしたんだけど、初めて乗ったわけよ。
そしたら、変速付きだったのよ。知らなかったわ~。
物凄く楽なんだね、ママチャリのくせに。 知らなかったわ~。
75855さん
プラス運転中の毛剃りもね。
(アメリカの馬鹿が起こした事故)
横断歩道渡ってる俺の真横をノンブレーキで軽自動車が突っ込んで来たときは敷き殺されるかと思ったわ
大丈夫。 ニュースでは「頭を強く打って」ってなるから、大したことなさそうだ。
頭が痛いのも分からないと思う。
コメントを投稿する