2010.04.07 (Wed)
4歳で靴のサイズは24センチ。足の親指の成長が止まりません

―大河網―
4歳の女の子の足の親指の徒長が止まりません。
女の子の名は燕燕。河南省南陽市南召県留山鎮の村で生まれました。
母親の許によると、燕燕の左足の親指は生まれた時から大きかったそうですが、当時はあまり気にしていなかったといいます。
ところが、親指の成長は止まらず、次第に巨大化。よちよち歩きを始めた1歳の時には左足だけ30碼(約19センチ)の靴を履かせなければなりませんでした。
このため、燕燕の両親は親指の徒長を止めるため、あちこちの病院に診せてまわりましたが、どこの病院でも治せず、それでも手術は一度だけやってくれた病院があったそうですが、術後、却って伸びるスピードは速くなったといいます。
4歳になった現在、燕燕の靴のサイズは右が16碼の幼児用サイズなのに対して、左は38碼(約24センチ)という大人の女性でも大柄のサイズ。
両親はなんとかこの「巨趾症」を治してくれる病院を探しています。
巨指症なのだとしたら、遺伝的なものではないようで先天性奇形に分類される様ですが。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2271003/2037769
↑
中国で「世界最大の手」とされた巨指症の方の写真
(この方は2007年に手術されているようですが、その後完治したのかは不明)
不謹慎ながら一見アニメのキャラみたいでカワイイんだが、
本人と家族の悩みは大変だろうなぁ
もし、ヒトの病気を自分に移してあげることができるなら、
彼女の病気を、俺のナニに移してあげたい。
もしや、スキヤポデス?
でも彼は一本足ゆえに左右を気にしなくていいけれど
この子は二本足
片足でよかったのか、それとも両足の方が良いのか・・・
今後もXメンの生産がやばいぜ?
こう言われても危機感ねーんだろうなぁー
多分そいつです!つかあいつそんな名前だったのか…。確かに彼は一本足だったね。見た瞬間頭に浮かんじゃって不謹慎ながらそのままコメントしちゃったよ…。
情報ありがとう!
今まで、大分鍛えられたからかな?
感性が鈍くなったのか ...。
障害ではあるのだろうけどこれを病気と呼ぶべきか悩む。遺伝子異常。それも特定のパーツのみ。骨も神経も血管も太いらしい。でもこの子の遺伝子はこういう形が正常だと思ってるんだろうな。
親指だけでも。
>術後、却って伸びるスピードは速くなったといいます。
医者の公表はしないの?
痛いのかな・・・
なんか中国ばかりだな
昔ベトナム戦争時にアメリカがまいた枯葉剤で動物から人間にいたるまで
奇形が増えたことがありましたが
やっぱり環境なんだろうな
表に出ていないだけで隠れ染色体異常はまだまだいるのだろうし
この子にしてもこの子の子供とか子々孫々抱えることになりそうだな
かわいそうだ
スキヤポデスですね。
昔のヨーロッパ人が信じていた想像上の人物(モンスター)。昼寝するときにはそのでかい一本足を日傘代わりにして眠る。skiaはギリシャ語で「影」、podesは「脚」という意味らしい。
伸びないね。
バンクロフト糸状虫みたく、何かがリンパせき止めているのか、
こんな都合のいい遺伝子疾患って想像つかんのだが
中国人と結婚するのはヤバいことは確かだな。
そりゃ成長期に多少骨や皮膚を削ったぐらいじゃ止まらないだろう
コメントを投稿する