2010.04.03 (Sat)
ペサハを祝う泥レス美女―イスラエル

―中新網―
1日、イスラエル南部、ニチャニムの浜でペサハ(過越祭―ユダヤ人の三大祝節の1つ。祖先がエジプトの隷属を離れたことを祝する春の祭)を祝う若者たち。
フェスティバルもおこなわる3日間は、コンサートや各種イベントも目白押しなのだそう。




まあ元々同じものだったんだけど。
ひもパンが・・・
誰か試してくれないかなあ
やったら案外面白いのかな
誰か呼んでる気がする・・・

一番下の女の人はハワイにいてそう。リロのお姉ちゃん思い出した。
酵母の入ってないバサバサしたパンを食べる地味な祭りだったような。。。?
うろ覚えだが。
しかし、泥パックが肌にいいとかいって、日本の旅行会社が女性ターゲットにツアー組んだりしそうだな、そのうち。
んで、美女に遠慮なく泥を塗れますといって、男性ターゲットにツアーを組むと。
一枚目の真ん中の人いいスタイルだなぁ。
三枚目の右側の人の体型もいい

書かれているユダヤ教の神聖な儀式のはずなんだが、えらく俗化してますなあ。
クリスマスをキリスト教徒でもないのにどんちゃん騒ぎをしている日本人と
変わりませんね。
コメントを投稿する