--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2010.02.23 (Tue)

大型バスのむき出しの運転席にレインコート姿の男2人―事故車を高速で回送しようとした乗務員に200元の罰金―貴州

100223b.jpg

華竜網
事故を起こし運転席がむき出しになったバスを修理工場まで運ぼうと、ヘルメットにレインコート姿で運転し、高速を走行していた乗務員が捕まり、200元の罰金を科せられました。

フロントガラスのない奇妙なバスが見つかったのは昨日午後3時のこと。
重慶と貴州を結ぶ渝黔高速をパトロール中の高速公路執法人員が、後部を大きく損傷している大型バスを見つけ、路肩に寄って停止するよう命じました。しかしバスはいっこうに速度を緩めようとしません。そこで追い越して前にまわったところ、フロントガラスのないむき出しの運転席に、単車用のヘルメットをかぶり、レインコートを着けた男がハンドルを握っていました。

ようやくパトカーに気づいた男がバスを停め、あらためて執法人員が見たところ、バスはガラスどころかエンジンまでむき出し。乗っていたのは陳と李という男2人で、ともにこのバスの乗務員で、陳は運転手、李はバスの持ち主でした。

バスは69人乗り。2人の供述によると、バスは今年1月に貴州の桐梓で事故を起こし、死傷者こそ出なかったものの車体は大破。現地付近に大型車の修理工場がないため、しばらく駐めてあったそうですが、おりしもバスにとってはいちばんの稼ぎ時の春節。どこに行ってもあふれ返る客を指をくわえて見ているのも癪で、持ち主の李が運転手の陳に頼み、修理工場のある江津まで回送する途中だったといいます。

桐梓から午前10時にバスを発車させた2人でしたが、数キロ走ったところであまりの寒さにガタガタと震え始め、こう思ったそうです。これで百キロも走るのはいくらなんでも無理だと。
そこでバスをいったん路肩に停め、高速の外に出た2人は走ってきた単車を手を振って止め、レインコートとヘルメットを2人分、200元で買い取りました。ついでに昼食もとった2人が、駐めてあったバスを再び発車させたところを執法人員が見つけたというのがことの次第でした。

最初の停止命令にすぐ従わなかった理由は、風の音があまりに大きく、また感覚もほぼ麻痺していたからと2人は答えています。
罰金200元を言いわたされた2人ですが、執法人員のはからいにより、高速を下りて国道を江津まで走らせてもらえることになりました。

Weird News | (43) comment  EDIT

Comment

この状態でなぜ動かそうと思ったのか
裸族のひと | 67911 | 2010年02月23日 11:50 | URL 【編集する】

これは別に問題ないだろうよ。
罰金はともかく、一応丸く納まったんだから。
裸族のひと | 67912 | 2010年02月23日 11:51 | URL 【編集する】

安全に運行できるのか修理、点検整備しての確認なしに走らせちゃだめだろ。
それを踏まえて、 
「執法人員のはからい」 に1票。
にい | 67915 | 2010年02月23日 12:28 | URL 【編集する】

どう見てもスクラップだが・・・
これを直すのか?
フレームが歪んで使い物にならんだろ。
裸族のひと | 67916 | 2010年02月23日 12:30 | URL 【編集する】

車の修理なんて簡単ですよ。
この場合だと20万元くらいだと思うよ。 向こうの相場でね。
にい | 67921 | 2010年02月23日 12:47 | URL 【編集する】

この日本人が理解に苦しむテキトーさが好き。
裸族のひと | 67922 | 2010年02月23日 12:48 | URL 【編集する】

こんなのはまだまだ直せるよ。
日本のタクシー会社も似たようなもの。
完全に廃車だろ?ってな車でも2日で直してくるよw
そんな車で他人の命預かる商売してるんだから呆れちゃうよね。
くも | 67924 | 2010年02月23日 12:54 | URL 【編集する】

流石中国、こういうのを観ると野蛮だけど心が踊るね
これからしばらく世界を引っ張っていく原動力に溢れてる
裸族のひと | 67925 | 2010年02月23日 12:55 | URL 【編集する】

以前の段ボールトラックを超える、笑える絵だなぁ・・ハハハ
jyo-ken | 67928 | 2010年02月23日 13:00 | URL 【編集する】

>67922
>67925
同感。テキトーだけど、この行動力には脱帽だね。
「寒くて無理」と思ったときにとった行動が、引き返すのではなく、バイクの装備を買い取ることだもんね。
春節景気に間に合うといいやね。
白パンダ | 67934 | 2010年02月23日 13:38 | URL 【編集する】

高速を走らなければ無問題と言うのが大陸パワー
歓喜天 | 67938 | 2010年02月23日 14:47 | URL 【編集する】

ヘッドライトわらたw
ハンドルの前にあるBOX、バッテリーじゃない?w
バッ直で配線してライト光らせようとしたんだな
裸族のひと | 67940 | 2010年02月23日 14:58 | URL 【編集する】

直しても、次は確実に死者の出る事故を起こしそう。
しかしまぁ、、なんだかものすごく逞しい根性だなぁ・・と感心するわ。
裸族のひと | 67941 | 2010年02月23日 15:17 | URL 【編集する】

あなる
  
  あなる!
ほっほほ^w^ | 67942 | 2010年02月23日 15:53 | URL 【編集する】

にしても、罰金安いな。
2600円くらいか。
あ、向こうでは5万円くらいの感覚かな?
格 | 67944 | 2010年02月23日 16:17 | URL 【編集する】

中国でもこれはつかまるのか・・・
裸族のひと | 67948 | 2010年02月23日 17:29 | URL 【編集する】

【問題無い】発生中
タナトス | 67949 | 2010年02月23日 17:38 | URL 【編集する】

寛大な沙汰だなぁ
2-getter | 67952 | 2010年02月23日 18:40 | URL 【編集する】

マンガだなぁw
裸族のひと | 67955 | 2010年02月23日 19:03 | URL 【編集する】

バカだけど笑える、エンジン爆発とかしなくて良かった。
裸族のひと | 67956 | 2010年02月23日 19:29 | URL 【編集する】

>>罰金200元を言いわたされた2人ですが、執法人員のはからいにより、高速を下りて国道を江津まで走らせてもらえることになりました。

ちょっとまて!高速は降りたが結局走ったんじゃないか。ほんとにいいのかこれで?
裸族のひと | 67958 | 2010年02月23日 21:00 | URL 【編集する】

「ほっほほ」うるせえよ。
いい加減にしろ。
裸族のひと | 67964 | 2010年02月23日 22:08 | URL 【編集する】

中国ぱねえww
裸族のひと | 67969 | 2010年02月23日 22:11 | URL 【編集する】

予備知識なく、この画像だけをみてスレタイ

『大型バスのむき出しの運転席にレインコート姿の男2人―
事故車を高速で回送しようとした乗務員』

を当てた奴は神!
てか、鋭い洞察力と想像力に脱帽!
いればね ...。
馬小屋 | 67974 | 2010年02月23日 22:28 | URL 【編集する】

ヤッター やってくれました!  おもしれー
ヘルメットかぶって レインコート着て 高速道路走ったって?
間の抜けたような二人の姿 コメディ映画のワンシーンみたい
下手な漫才見てるよりおもしろいよ 爆笑
この国は飽きないね 次を期待してまーす
裸族のひと | 67983 | 2010年02月23日 23:02 | URL 【編集する】

執法人員に停められて、

「これはバスじゃないあるよ。 バイクあるよ。 大型だからバスに見えたあるか?」

って言い訳を勝手に想像して楽しんでる。
にい | 67996 | 2010年02月23日 23:51 | URL 【編集する】

これを修理できる中国の技術力に脱帽。
裸族のひと | 68002 | 2010年02月24日 00:06 | URL 【編集する】

執法人員に停められて、

「まさか壊れているように見えてはいないよね? バカには壊れているように見えるらしいが!」

ちょー | 68007 | 2010年02月24日 00:15 | URL 【編集する】

国道ならいいんだ、、
qtyam | 68025 | 2010年02月24日 01:07 | URL 【編集する】

そういうことか!

「古いけどオープンカーのバスなんですv-238

といえばよかったのねw
タナトス | 68028 | 2010年02月24日 01:13 | URL 【編集する】

しかし、よく考えたら、

>「最初の停止命令にすぐ従わなかった理由は、風の音があまりに大きく、また感覚もほぼ麻痺していたから」

この状態で一般道を走って大丈夫だったのだろうか。
まあ、ものすごく悪運の強そうな人たちだから、なんか大丈夫そうだけど。

…ぜひ、続報を知りたい。
できれば、修理してピカピカになったバスの前でにっこり笑う二人の姿を。

でも、事故には本当に気をつけてね。なんか、懲りてなさそうだから。。。
白パンダ | 68060 | 2010年02月24日 05:41 | URL 【編集する】

高速を走行してたから風の音が大きかったの!
ちょー | 68062 | 2010年02月24日 05:57 | URL 【編集する】

>「古いけどオープンカーのバスなんです」 といえばよかったのねw

タナトスさん、冴えてますねぇ!
きっとそのうち使われますよ、その言い訳。 ってか、もし俺も事故ったらそう言いてぇ。
jyo-ken | 68143 | 2010年02月24日 21:16 | URL 【編集する】

>古いけどオープンカーのバス

山田クン、座布団二枚タナちゃんに上げてちょうだいっ
2-getter | 68176 | 2010年02月25日 02:20 | URL 【編集する】

>ちょーさん

あ、なる!

(クレジット・ほっほろ^w^)
白パンダ | 68209 | 2010年02月25日 16:55 | URL 【編集する】

これ、シートベルトしてる?
すぐ停止したら前方に放り出されて、後ろから惰性で走ってきた自分のバスに
轢かれそうな気がする…。
そりゃ停止できないよ。
裸族のひと | 68276 | 2010年02月27日 01:56 | URL 【編集する】

↑ 停止したならバスは止まってるので轢かれない。
一応、突っ込んでおく。  釣り? 釣られてやる。
ちょー | 68278 | 2010年02月27日 07:54 | URL 【編集する】

>後部を大きく損傷している大型バス
そしてフロントもこの有様。

いったいどういう事故だったんじゃろか???
死傷者が出なかった上に運転手がこの通り無事だってんなら
大型車同士のちょいとした玉突き事故か何かか????
わからん…
まさに裸族のひと | 68305 | 2010年02月28日 01:33 | URL 【編集する】

↑ 中国製の手抜きバスなんじゃね?
軽く追突したら、フロントがボロッ・・・
じゃなきゃ この壊れ方は理解しにくいな。
ちょー | 68315 | 2010年02月28日 08:16 | URL 【編集する】

無知なのか死ぬことを屁とも思ってないのか・・
裸族のひと | 68322 | 2010年02月28日 14:13 | URL 【編集する】

写真の状態で走ってて、辛いのは膝であることを私は知っている。
お坊 | 68381 | 2010年03月01日 21:36 | URL 【編集する】

いい話なのか?
   | 69771 | 2010年03月19日 16:17 | URL 【編集する】

昔の型でシャーシが生きてれば上とっかえるだけだから問題ないっちゃないか。
セナ | 109000 | 2011年05月06日 00:32 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。