2010.02.20 (Sat)
体重240キロの女性が出産、2900グラムの赤ちゃんを出産―ルーマニア

―The Sun―
体重240キロの女性が出産、2900グラムの赤ちゃんを産み、話題になっています。
この女性は、ルーマニアのクライオヴァに住む25歳の女性、ビクトリア・ラカトゥシュで、18日ブカレスト大学救急病院で帝王切開にて女児を出産。赤ちゃんは2900グラムで母子ともに健康だということです。
同病院では、ラカトゥシュが甲状腺に問題をかかえ、なおかつ病的な肥満で体重も240キロあったことから、妊娠期間中もずっと観察を続けてきましたが、ラカトゥシュは健康を維持し、このたびの出産となりました。ただ、出産は6人の医師による共同作業で、2人はラカトゥシュの体を支え、2人が執刀、2人は補助にまわるといった大がかりなもので、麻酔は通常の4倍を使用。病院側にとってもひとつのチャレンジだったことをあきらかにしています。
また彼女にチャレンジしたお相手の男性は、元記事からは不明です。
これまでにブカレストで、肥満症の女性が出産したのは10人ほど。そのいずれもが160キロ未満でした。記録としては、英コベントリーに住む255キロの女性、リーン・ソルトが、2008年8月に3つ子を出産しています。
まあ、命にかかわるような事態にはなってないってことで、よかったね。
帝王切開・・って、切っても切っても脂肪そう。。。
それ以前にマンコまで届かなそうだよ
それ以前にマンコまで届かなそうだよ
裸族のひと | 67294 | 2010年02月20日 12:36 | URL 【編集する】
勃起したら神業。
旦那さんはこれからがチャレンジの毎日だね。
こういうチャレンジなら、祝福すべき。
ということで、
”おめでとー (^o^)/ ”
ゾウの出産か!?
ワラタwww
通常お薬の適量は【体重60kg】ですもの
彼女だったら通常の4倍で正解。
しかし・・・
妊娠したら胎児の体重以上に妊婦の体重が増えるんだけど
それでも増え過ぎに注意って言われるのに・・・
この場合どうなんだろ???
脂肪分がアザラシ並に高いとみた
その前に肥大した乳首にすいつくことが出来ない悪寒
赤ちゃん・・・色々ガンバレとしか言えんな
種付けも難しいけど 出てくるのも大変だぞ
母子共に無事なのは なによりです
折角、授かった赤ちゃんを、無事に育てられるのか、余計なお世話ながら
ちょい心配。
自分が満足に育てれる可能性もないのに妊娠・出産とか…
デキ婚の計画の無さと同類
親が望んだ命が無事生まれたなら、それだけで「おめでとう」
デキコンなんて言葉、所詮紙切れを出す時間の話だけ。
【イザナギとイザナミ】 【ゼウスとヘラ】 【シヴァとパールヴァティー】
これらの二人は婚姻届なんて出してないわよ

0がひとつ足りません。
29000グラムです。
たぶん。
子宮内で潰されている姿を想像しちゃった・・・
あなる!
スルーすりゃあいいじゃねーか。
いちいちそうやって書くのも気分悪いな。
ウザイって言葉使う奴にろくな奴いねーし。
だとしたら、危険を承知で本心から子どもが欲しかったのかも。
流石にこれはどうなのかは分からないが。
薬の副作用で超肥満な友達が何人かいたから、肥満たたきは心が痛む
うさぎは寂しいと死んじゃうの

許してね

な?ウザイだろ???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

う



コメントを投稿する
えっ、これ健康ていうのか?w