マリリンマンソンみたいな感じかな
脱退すんの?
段階踏んでるよね???
気のせい?
いつから?
すごく気になる。
ラックスだったか、ヴィダルのCMにもでてたリブタイラーのパパさんね
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=130178
>裸族のひと | 54263 | 2009年11月12日 00:16 | URL 【編集する】
↑
弱小バンドのエアロスミスだろ?しってるよ。
パンクなんていうクズな音楽には興味がねえぇがな。
スティーブが皆をからかってるんでしょ?
全部、釣りだと思いたいが、あえて聞いてみる。
>弱小バンドのエアロスミスだろ?しってるよ。
なら、君が思う強大なバンドって何?
>パンクなんていうクズな音楽には興味がねえぇがな。
なら、君が思う、これぞ至高と思えるジャンルの音楽って何?
キロロでも聞かせとこうぜw
WALK THIS WAYは日本人じゃ歌えないだろうな。。
名前知らなくても歌はほとんどの人が聞いたことあるじゃろ。
映画、TVでどれだけ彼らの局が使われていることか
聞けばみんな知ってる曲ばかり。
やっぱ「ママキン」だね
本当だと思えるとこがすごいです
このお方無しではエアロスミスでは無くなってしまうと思うなぁ。。。
もっぱら俺は音楽にはうといんだが。
ボンジョビより好きかも
なぜにこの写真をもってきたんだ?
もっと普通のカットはないのか?
チキータ氏のなんらかの意図があるのか・・・気になる。
ステージを真横から見る機会があったのですが、床にたたみ二畳分くらいの大判の紙に演奏曲目を大きく書いて貼ってあったのを思い出します。
リハを重ねてコンサートを作っていくタイプではなく、ノリを大事にしているんだなとその時感じました。
そういえば、倉庫での一発録りなんてアルバムも過去にはありましたね。
引退?
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2662743/4887064
全く興味のないバンドですが、
「ジョー・ペリー、おまえはいろんな色を持つ男だが、俺はレインボーだ」
とのご発言は、とっても意味不明でステキ。
精度の良いスティーブン・タイラーもどきも出てくるんじゃないか。
ちなみに栗田貫一のルパンは認めない。
この人にしか歌えない歌があるしやめないでほしいな。
それにしてもくちでか
でも、脱退は残念。
現在でもツアーをやればそれなりに集客力があるだろうに。
よく見ると、これも、そのまま放置できない勘違いだなw
やっぱ エアロ ってすごいな
70~80年代のロックを聴きなおせ。
ミクスチャー・j-pop最高!なんて言えなくなるぞ
ま、ロックをただのうるさい音楽としか思えない人には
到底理解できないでしょうね。
カッコいいとか思ってんのかね
俺はロックだけ聴くわけじゃないし、
何でも聞いて最終的にはその音楽のルーツを
探るタイプの人間だけど今のJ-POPは
相当ひどいということは言っておく。
参考までにあんたの思う最高のアーティストってだれ?
だから、日本でも再結成とか進んでるんじゃん。
ラップもヒプホップも良いけど、グルーヴ感がない。
歌詞に溺れ過ぎて、くだらない歌謡曲になってる。
なんて書きながら、聖飢魔?聞いてるおれをどう思うよ?www
映画で使われてたりCMでも流れたりしてるから
この歌歌ってるのがそうだよって言ったら知らない人でも解るかも知れない
閣下いいよ閣下
奥歯の治療がしやすそうな有名人No.1!!
コメントを投稿する
本当に脱退なのですかね・・