--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2009.11.02 (Mon)

アレルゲンは妻? ポリエチレングリコールアレルギーに罹った男性―英

91102c.jpg

Metro
医師から、アレルギーのために妻への接近をとめられた男性がいます。

この男性は英サウスヨークシャーに住む、バス運転手、ダレン・ヤング(45歳)で、アレルゲンは妻、という訳ではなく、妻、スーの使用しているフェイスクリームで、ヤングは世界でもわずか3人しかいないといわれるポリエチレングリコールによってアレルギーが引き起こされる体質だったことがわかりました。

これはヤングが足にポリエチレングリコールを含むステロイド注射をしたときに、突如として顔が腫れ上がって心臓が停止し、蘇生を受けたことからわかりました。しかしながら、ポリエチレングリコールというのは、クリームから歯磨き粉にいたるまで、あらゆる製剤に使用されているもの。生まれつきではないようで、医師にしてもヤングがなぜ、発病したかは不明だとしています。

妻がクリームをすべて落とさなければ傍にも寄れないヤングは、パブやレストランなどでの女性の移り香に対しても気管が収縮するなど反応するようで、薬は常に携行しなければいけないのだそうです。

Weird News | (41) comment  EDIT

Comment

1ゲト
裸族のひと | 52994 | 2009年11月02日 22:03 | URL 【編集する】

1ゲット!!
裸族のひと | 52995 | 2009年11月02日 22:03 | URL 【編集する】

妻は即刻、フェイスクリームの使用を止めるべきですな。
それで99%が解決。
馬小屋 | 52999 | 2009年11月02日 22:25 | URL 【編集する】

PGアレルギーか。

やっかいですね。

食品添加物では、よーく使われているもんですよ。

長期保存の生めんタイプのそばとかラーメンによく入ってます。

地方のおみやげ屋さんにある生めんにはたいがい入ってます。

保湿剤ですね。

これって、なめるとなんとなーく甘いんですが、苦いんです。

生そばとかを、家でゆでて食べた時になんとなく、口の中に違和感を感じた時は

こいつを感じていると思います。

裸族のひと | 53002 | 2009年11月02日 22:48 | URL 【編集する】

4げと
裸族のひと | 53004 | 2009年11月02日 22:52 | URL 【編集する】

>53002サン
そーなんだぁ!
勉強んなりましたッ ありがとう

てか果たしてこの人は長生きできるのかね??
裸族のひと | 53005 | 2009年11月02日 22:54 | URL 【編集する】

こりゃかわいそうに
あ | 53010 | 2009年11月02日 23:00 | URL 【編集する】

とは言いつつ、奥様とベッタリ、ラブラブではないですか?
jyo-ken | 53016 | 2009年11月02日 23:24 | URL 【編集する】

アーロン・ピアース
裸族のひと | 53027 | 2009年11月03日 00:46 | URL 【編集する】

>パブやレストランなどでの女性の移り香に対しても気管が収縮する

バスの運転手してて大丈夫なんだろうか?
裸族のひとり | 53028 | 2009年11月03日 00:47 | URL 【編集する】

バスなんて多くの人が乗るし、不特定多数の場所に人が触れるし・・・

大丈夫なわけない希ガス。
2-getter | 53030 | 2009年11月03日 01:09 | URL 【編集する】

歳とったブルース・ウィリスに似てる。
l | 53043 | 2009年11月03日 01:42 | URL 【編集する】

実はこの写真を撮った数秒後も心停止したってオチじゃないよね?
裸族のひと | 53047 | 2009年11月03日 01:57 | URL 【編集する】

> 53027 さん

アーロン・・・見た瞬間に同じ事を思った。

ダレンさんは気の毒に。
にご | 53048 | 2009年11月03日 01:58 | URL 【編集する】

24に出てくるシークレットサービスの人にも似ている。
裸族のひと | 53049 | 2009年11月03日 02:01 | URL 【編集する】

↑それがアーロンだァローン
けっけ | 53053 | 2009年11月03日 02:18 | URL 【編集する】

おえなんかアリュリュギー一個もないかんさ^^


ある人はかあいそうだおね
ベーゼン | 53056 | 2009年11月03日 02:30 | URL 【編集する】

妻は手作り化粧水を使えばいい
簡単だし防腐剤入ってないから二週間もたてば腐るけど逆に肌にいいでしょ
混ぜるだけだし。
裸族のひと | 53060 | 2009年11月03日 03:16 | URL 【編集する】

移り香が危険となると人が集まるところ大変だろうな
dafdj | 53066 | 2009年11月03日 05:18 | URL 【編集する】

うわー。。。悲惨とかしか言いようがないな。

うちの旦那にはもう少し私アレルギーになって貰いたい位だけど。←こう思った奥様達が世界中に何人位いたか気になる(笑)
めいぷ | 53068 | 2009年11月03日 06:54 | URL 【編集する】

どこの国か忘れたが全ての化学物質が駄目で無菌室のアレルギー版みたいな部屋で暮らしてる子とか居たねぇ

最近アレルギー持ちが増えてるね、これって環境が悪いのもあるんだろうけども
人間が劣化してるんだろうね
自然界で生きられない、弱い個体でも社会が保護できるから増えたように思うのかな

実際「小麦アレルギー」「大豆アレルギー」「卵アレルギー」とか
生きていけないはずの人もたくさん居る

寄生虫飼うとアレルギーが弱まる、なんて言ってる先生も居るけど
避けることはできても治りはしないものだろうね
名無しさん | 53075 | 2009年11月03日 08:54 | URL 【編集する】

こんなアレルギーを持つ人にはアレルギー症状に対する注意書きを胸にタトゥーでもしてないといけませんな。
歓喜天 | 53076 | 2009年11月03日 09:03 | URL 【編集する】

海老アレルギーだから気持は分かる
裸族のひと | 53078 | 2009年11月03日 09:07 | URL 【編集する】

アレルギーはまじでかわいそうだよ
俺の中学生のときのクラスメイトにもそばアレルギーの人いたけど
確か先生が「そばは絶対に食べさせないでください。死ぬぞ」と注意していた思い出がある^-^
裸族のひと | 53092 | 2009年11月03日 12:02 | URL 【編集する】

俺も昔ホコリアレルギーで息ができなくなる事があったから少し気持ちがわかる
ALI | 53096 | 2009年11月03日 12:52 | URL 【編集する】

そば殻枕で死んでしまった人がいるって聞いたことがある。
そばアレルギーなのに旅行先で知らずにそば殻枕で寝てしまって
翌朝には冷たくなってたとか。
裸族のひと | 53099 | 2009年11月03日 12:56 | URL 【編集する】

多分この人は中国本土には旅行できないでしょうね。
歓喜天 | 53104 | 2009年11月03日 13:32 | URL 【編集する】

綺麗なねーちゃんに近づくだけでも命がけだ!
まさに裸族のひと | 53107 | 2009年11月03日 13:47 | URL 【編集する】

奥さんが化粧品を変えれば…って、そんな単純な話でもなさそうね
裸族のひと | 53157 | 2009年11月03日 15:58 | URL 【編集する】

まあ世界に3人しかいない珍しい症状ならば、
この病気になる可能性はほとんどないだろうが・・・・
世の中には色々なアレルギーがあるもんだなあ。
俺はアワビの軽いアレルギーで、アワビ2~3個食べると蕁麻疹が出るのだが
これはアワビを食べるのを避ければいいし、そんなに重症でもないから、
誤ってちょっとアワビが入ったものを食べたぐらいならば、ちょっと全身が痒い程度で済む。
アワビは高級食材だから、あまり色々なものには使われていないしね。
でも、ごくありふれたものに重度のアレルギーがある人は大変だな。
裸族のひと | 53313 | 2009年11月04日 15:13 | URL 【編集する】

ドモホルンリンクル使ってみたらどうだい?奥さん?
nobu | 53333 | 2009年11月04日 17:22 | URL 【編集する】

ワセリンでヌルンヌルンしとけや
うんこ | 53405 | 2009年11月05日 23:26 | URL 【編集する】

ワセリンでヌルンヌルンしとけや
裸族のひと | 53406 | 2009年11月05日 23:27 | URL 【編集する】

二度もごめんなさい
裸族のひと | 53407 | 2009年11月05日 23:31 | URL 【編集する】

>PGアレルギーか
PGはプロピレングリコールですよ。
PEGとごっちゃにしちゃいかんです。
裸族のひと | 53459 | 2009年11月06日 11:17 | URL 【編集する】

奥様が手作りコスメや
ホホバ油・シアバターあたりに移行すれば無問題
裸族のひと | 53515 | 2009年11月07日 18:01 | URL 【編集する】

PGってプロスタグランジンのことかと思って焦ったわ
裸族のひと | 53592 | 2009年11月09日 05:45 | URL 【編集する】

秋山イジリ大杉です。
2-getter | 53913 | 2009年11月11日 00:11 | URL 【編集する】

上の方にアレルギーの人が増えてると言っている人がいるけど、
アレルギーもちの人間が増えてるのは、人間が弱くなったからではなく
子供の頃から清潔すぎる環境で暮らしているからです。
  
アレルギー体質の人間を弱い死ぬべき固体だと断定してる割に
勉強が足りなさ過ぎる。
他人を差別する前に、自分の頭に知識を詰め込みましょう。
裸族のひと | 54245 | 2009年11月11日 23:27 | URL 【編集する】

53075の人もそうだが54245の人も違うwそもそもアレルギーは先天性と後天性の二つがあり、花粉症やアナフィラキシーショック等は後天性、先天性アレルギー、つまり生まれ持ったアレルギーが大抵食物アレルギー一般的にはアトピー性皮膚炎とか喘息とかね、当然生まれた時に既にアレルギーがあるのだから清潔な生活をしてるとか関係無いしwちなにみアレルギーは遺伝性だから、昔に比べてアレルギー持ちの人間が増えるのは当たり前で今後もさらに増えて行くけどね、しかしこの位の話は結構聞く機会がありそうなんだがな・・・
名無し | 54392 | 2009年11月12日 11:20 | URL 【編集する】

小麦粉アレルギーはきっつい
俺、迂濶に成分表示見ないで二回ほど死にかけたことがある
麦系植物の近くを通っただけで呼吸困難になるし
裸族のひと | 54529 | 2009年11月12日 23:07 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。