2009.11.01 (Sun)
fake

お。おおっ。おおおおっ! 釣り記事となっ!
Shit! はっはは。あからさまにやられたのはこれで二回目だわ。一回目はこちら「兄弟の腕を胸に接着」、ね。
それにしてもまあ、次から次へと日本語、英語、中国語でうれしそーな米。喜んでいるのはほとんど、中国からのアクセスね。「ひっかかったな、ざまあwww」って感じ?
でも丁寧に捏造の過程を教えてくれたりしてサンクス。実際に亡くなった子供の画像を貼りつけたのはルール違反だと思うけど、今回は見抜けなかったわたしの負け。素直に謝ります。
ええっと、ということらしいので、当該記事は削除、しようかと思いましたが、これはこれで残しておくのも一興かと思います。ただし記事中に使用された男児の画像だけは削除し、記事トップに但し書きを認めておくことにします。
各方面に多大なご迷惑をおかけしたことをご容赦くださいませ。
見抜けなかったのか、というご批判に対しては見抜けませんでした、とお答えするほか仕方ありません。いやむしろ、HEAVENはこれまでにも、わたし自身、信じがたかったニュースばかりを数千と扱ってきました。拙い訳だけでどこまで事件や事象の本質に近づけたかはわかりませんし、裏をとれるようなものばかりではないことをご理解いただければと思います。
当該記事では、米をいただいた皆さま、中国からアクセスされ、わざわざ英文および日本語で米を記された方々を含めまして感謝いたします。そして、画像で使用した三歳の石クン、深くご冥福をお祈りいたします。ごめんね…。
チキータさん、このように素直に誤りだったとupしてくださるところがとても好きです。これまでも「フィクションであってほしい」と思った記事はたくさんありました。他人の不幸を…というつもりではありませんが、チキータさんの紹介する記事が私にとっては、生きることへの感謝となり、私なりに社会還元できることを考える機会となり、行動するエネルギーになっています。
今後ともよろしくお願いします。
ねーだろ、と思いつつ、いや、まさか?あるのか?痛かったらやめるだろ?
といろいろと考えました。
完全に釣りだったとはね。
亡くなった子の冥福を祈らずにはおれません。
チキータさん早業Gj!
livedoorやら痛いニュースブログやら色々載った後ですから
日本国民の何パーセントかはもう絶対信じてますぞ
これからも世界中に散らばる驚きの記事、紹介してくださいね。毎回楽しみにしています。釣りなのか本となのか、どっちなのって記事大好きです。
死んだ子供の写真を駆使してこんなオモシロ釣り記事作るなんてやっぱ中★国はさすがだなあ!面白いな適わないな!(^∇^)/
そら他国のブログに自国の嘘のニュース貼り付けられたら
誰でも怒るおね^^
おえも開始早々米が90超えてたからビュビュっちまったお!
もっと中国だけじゃなくて世界中から注目されるビュログになれればいいおね^ω^
正面の鼻筋(?)はどうしてんだろ。
釣りでしたか…
いや、何かホッとした。ちと不謹慎かもしれないが。
今更だけど、チキータさんの潔さっていうか、律儀さに感服致しました。今後もよろしくお願いします。
元記事の米では厳しい事を書いてしまいましたが、こういう対応ができるチキータさんだからこそ、これからもHEAVENを応援したいと思いました。
こういう事もあるから、釣りだとは思わなかったわぁ
石くん、私もご冥福をお祈りしています。
子供を性転換させる目的の虐待じゃなくて良かったが、
男の子は亡くなってるのか……。
画像を勝手に使われた男の子が可哀相だ…
そんなことまでしてあんなニュースを捏造するなんて
悪趣味としか言いようがない。
そりゃ、たまには釣られるさ。俺もまんまと信じてしまったもん。
石くんには申し訳ないことしてしまった。ご冥福を・・
って話は正解だったわけだ
下衆な事をするものよのぅ、中国人も騙してやったなんて喜んでないで
死者の画像まで使って釣り記事を作った自らを恥じるべきなんじゃないかね?
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | プギャーーー
l_j_j_j と) ノ─| ノ
/ / ヽ
〈 ノ |
チキータさんいつもお疲れ様です。
いつもお疲れさまです
管理人さん、御苦労さまです。
いかにもあの国らしい。
私も 「中国だからこんなこともあっても不思議じゃない」 と思ってました~。
初AA?
この爆釣っぷりが物語っている…
このブログ、世界で読まれてると思うと、感慨深いですよ。

あなたにひとつ質問があります。
誤解なきよう、けして他意はありません。純粋に知りたいのです。
どこでHEAVENを知り、どこからいらっしゃいました?
そしてどの記事からごらんになりましたか?
検索エンジンでアクセスした場合、必ずしもトップページにアクセスするわけではなく、中のページにいきなりアクセスすることは多いと思います。それに、チキータさんは、なにについて書かれたのかわかるように、本文中にリンクも貼ってくださっています。それにアクセスすれば、「うれしそうな米」についても、だいたいの内容はお分かりになるかとおもいます。
あたしもこのHEAVENに迷い込んできた最初は、いろいろとわからないことも多かったですが、リピーターでアクセスしているうちに少しずつHEAVENサイトのページ構成を理解して、それからやっとコメント欄に(ときどきですが)書き込むようになりました。
いきなりアクセスされた方にとって意味不明なページ、文章が多いのは、HEAVENに限らず、ホームページやブログの性質上、とても多いことかと思います。あなたのようにいきなりやってきて、自分が理解できないからといって、相手を一方的に責めるのは大人としてどうかと思います。ネット上に限らず、どこの家でもどこの店でもそこに入った以上は、そこのルールやシステムがある程度あるわけですから、わからないから怒る、というのはあまりに短絡的です。
「もっと人に理解してもらえる文章を書くことから学んだほうがいいと思います」と仰る前に、もっと自分が理解できるまでわかろうとする姿勢を学ばれたほうがいいように思います。
あなた自身もう少し周りの様子を感じる努力をした方が良いのではないでしょうか?
そこまで理解できない物とは思えませんがね
笑
それでも、限界はあるよ。
ドライバのページや、使用許諾のページなどそのページがなんなのか
すぐわかるものばかりではないでしょ?
ホームページの特性上どこに最初にアクセスされるかなんて、担保されないんだし
パンくずやリンク張ってたら十分だと思うけども。
ブログの仕組をうまく利用してるんだから、利用者もそれを活用すればいいじゃん。
でもま、向上心という意味でわかりやすい文章をお願いしますってのは
間違ってないないんだけれどもねーーーーーー。ってお茶を濁してみる。
つかぶっちゃけ、わかりにくくても別段、いいんじゃね?何の問題があるんだ?
コメントを投稿する
結構釣りだろうってコメ多かったんですが、私も中国ならありだろって見事に釣られましたよ!