--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2009.10.25 (Sun)

「スパイダー・シスターズ」―インドの結合双生児、ガンガとジャムナ

91025f.jpg

The Sun
ステージに上がった結合双生児、ガンガとジャムナ(40歳)は「スパイダー・シスターズ(クモ姉妹)」として紹介されます。

姉妹は、頭が2つ、足が3本、腕が4本といった結合双生児のなかでも非常に珍しいタイプです。もの珍しさにひかれてやってきたインド人の観客相手に、ひと晩あたり5時間の出演で彼女らが稼ぐお金は2週間で26ポンド(約3,900円)。家に帰れば22人家族という大所帯ですが、このお金で家族全員を充分に食べさせることができるといいます。
「あたしたちは人を集められるわ。みんな、あたしたちが変だと思うから見に来るのよ」ジャムナは言います。

91025e.jpg2人がウエストベンガルで生まれた際、助産婦は気絶したそうです。
診断では2人は骨盤で繋がり、上体は正常。足はそれぞれが1本ずつを動かせ、互いの足が癒着し、指が9本ある、もう1本の足があります。また心臓と腎臓は別々ですが、肝臓と生殖器は共有します。
2人は22歳のときに1人の男性と結婚しました。妊娠し、帝王切開で赤ちゃんも生まれましたが、残念なことに数時間後には亡くなりました。

今年6月にコルコタにあるマーシー・ホスピタルで診察を受け、分離可能(ただし手術費用は25万ドル)と診断された2人ですが、ガンガもジャムナもそれは望みません。むしろ切り離されることを怖れます。
「あたしたちは、神さまがこしらえてくれたやり方で通すの」

「ザ・スパイダー・シスターズ」は25日の9時から英ディスカバリー・チャンネルでドキュメンタリー番組として放映される予定です。

Medical | (53) comment  EDIT

Comment

家族を養えて良かった。「変だから見にくるのよ」というクールさは見習いたい。
裸族のひと | 52169 | 2009年10月25日 12:22 | URL 【編集する】

こういう人を見ると、(こういう人ばかりではないんだろうけども)
保護と差別は紙一重だよなーって思う。
裸族のひと | 52177 | 2009年10月25日 13:11 | URL 【編集する】

確かに神という存在を信じるなら生まれてきたままの
姿で一生を過ごすのが一番だろう
裸族のひと | 52178 | 2009年10月25日 13:14 | URL 【編集する】

「あたしたちは、神さまがこしらえてくれたやり方で通すの」
う~~ん素晴らしい。
人と違ってもいいと思えるその精神は家族に愛されているからかな。
裸族のひと | 52187 | 2009年10月25日 14:01 | URL 【編集する】

強い、美しい。
彼女たちの姿は一般的ではないものの、心は実に人間らしい有り方に思える。
jyo-ken | 52196 | 2009年10月25日 15:23 | URL 【編集する】

こういう人達ってなんとなく早死にのイメージがあるんですけど、40過ぎまで普通に生きられるものなんですね。失礼とは思うんですが、22歳で結婚して妊娠・・・相手の男性どんな気持ちだったんだろうと思います。
裸族のひと | 52206 | 2009年10月25日 17:19 | URL 【編集する】

ダンナは毎晩のように3Pを楽しんだのだな。
歓喜天 | 52216 | 2009年10月25日 17:49 | URL 【編集する】

オイ、歓喜天、マイドノコトナガラ タイガイニシロヨ。コレカラモ チュウモクサレルゾ。
Death Chimpanzees | 52219 | 2009年10月25日 18:09 | URL 【編集する】

むかし、ベトちゃんとドクちゃんがいて手術してから
1人は亡くなっちゃったと聞いて切なくなった記憶が蘇った…

そんなボクがエログアフィで月収500万突破した記念に
儲けの指南書ブログ作ってみました↓
http://elololog.blog12.fc2.com/
エログで500万稼ぐエロ将軍 | 52220 | 2009年10月25日 18:10 | URL 【編集する】

「あたしたちは、神さまがこしらえてくれたやり方で通すの」

こういう言葉を聞くと、人間にとって信仰ってまだまだ大事なんだなーと思う。
医者や学者は彼女たちの治療を出来るかもしれないけど、
「なぜこういう生き方をしなければならなかったのか」という問いには決して答えられないだろう。
でも彼女たちの信仰心が篤かったからこそ、「神様がそうしなさったから」という一言で
納得できるし、これだけ前向きに生きられるんだろうね。
裸族のひと | 52224 | 2009年10月25日 18:22 | URL 【編集する】

インドってよく結合双生児とか奇形の話が出てくるけど
核実験による放射能汚染の影響なのかな

イラクは劣化ウラン弾による放射能汚染
中国が弾圧してるウイグル地区は
 核実験と核廃棄物による放射能汚染
ウクライナは原発による放射能汚染
ベトナムは枯葉剤ダイオキシン
裸族のひと | 52237 | 2009年10月25日 19:25 | URL 【編集する】

なんかカッコイイな。

>52237
不衛生な環境による影響が大きいんじゃない?
ガンジス川すごいし。
裸族のひと | 52248 | 2009年10月25日 20:03 | URL 【編集する】

足とか手とかどっちの意思で動いてるんだろ
それとも片方ずつシェアしてるのかな
裸族のひと | 52251 | 2009年10月25日 20:14 | URL 【編集する】

強く生きることが


それがどんな姿であろうと


人間らしいことに変わりは無い



ブラッド | 52254 | 2009年10月25日 20:17 | URL 【編集する】

やべ↑ブラッドってなってるけど ベーゼンでしゅ
ベーゼン | 52256 | 2009年10月25日 20:26 | URL 【編集する】

>家族全員を充分に食べさせることができるといいます。

22人の大家族を養ってるとは・・・すごい。
裸族のひとり | 52258 | 2009年10月25日 20:33 | URL 【編集する】

どういう状態????????????
裸族のひと | 52268 | 2009年10月25日 21:51 | URL 【編集する】

結婚するんだぁ~そだよなぁ~インドだもんなぁ~

えっちしちゃうんだぁ~そだよなぁ~結婚したんだもんなぁ~

子宮を共有ってことは一突き一刺しで2人が同時に感じるのかな?抜き差しの位置で感じる人が変わるのかな?

ん~興味深い・・・
だず | 52272 | 2009年10月25日 22:12 | URL 【編集する】

切り離されたところで生活の不便さはさして変わらないだろうし、家族が養えなくなる分、分離手術に旨みは感じないだろうなあ
今のまま興行で家族を養うか、手術によって一家路頭に迷うかなら殆んどの人が今のままを選びそうだ。
        | 52283 | 2009年10月25日 22:25 | URL 【編集する】

可哀相だな。
dafdj | 52285 | 2009年10月25日 22:28 | URL 【編集する】

>「あたしたちは人を集められるわ。
>みんな、あたしたちが変だと思うから見に来るのよ」

悲しい現実だけど、生きていくためには ・・・。
馬小屋 | 52290 | 2009年10月25日 22:40 | URL 【編集する】

助産師が気絶っていうのは気持ちがわからなくもないが、
てことは帝王切開じゃなくて普通に産まれたんだろうか?

発言のクールさがなんか沁みるね。
裸族のひと | 52294 | 2009年10月25日 23:04 | URL 【編集する】

自然妊娠できたんですね。
そもそも、お腹とかどう膨らんだんだろう・・・・って疑問です。
裸族のひと | 52297 | 2009年10月25日 23:45 | URL 【編集する】

自分は、人間は与えられた天命を最低限全うできればそれで満足するべき、と思ってる。
臓器も角膜も、自分で欲しいと思わないから提供もしない。
(子供を持ったら見解が変るはず…という親の声が聞こえそうだが)

宗教じゃないけど、命と運命のことばかり考えてる今日この頃。
人間、医療よりも、愛と同じくらい覚悟が大切なんじゃないかって思うんだよ。
そんなところに、この姉妹。
「神さまがこしらえてくれたやり方」……彼女たちが言うと説得力がある。
なんの苦労もしてない自分が言うと、なんでこんなに軽くなっちゃうんだろう。
やっぱり彼女たちには本当に神さまが寄り添ってくれてるんだろうな。
信じたモン勝ちだな。

裸族のひと | 52324 | 2009年10月26日 05:09 | URL 【編集する】

むしろインドで良かったかもね。

アメリカだったら人権どーのこーので、商売に出来なかったかも。
自分たちで稼いで家族を養えるって凄いと思う。
アメリカの結合双生児(世界最高齢)で有名な2人も昔は見世物小屋とかのショービジネスで稼いだって言ってたはず。今の時代に産まれた結合双生児達はほとんど手術で分離されて、片方もしくは両方が死んでしまうケースが少なくないけど、どちらが幸せなのかは他人には分からないという所が興味深い。

1人の男性と結婚。 ←これもインドだから出来た事。一生結婚出来ないより良かったのではないかと思う。出産も経験した事で人生経験を積んだわけだし。子供が亡くなったのは残念だったけれど、大家族だから救いがあるよね。

イギリスのドキュメンタリー番組に煽られて分離手術しちゃうのは、どーなんだろうか。。。本人も動画で「手術すれば片方が死ぬわ」って言ってるし、手術はしないほうが。。。と個人的には思うんだけどな。
めいぷ | 52327 | 2009年10月26日 05:33 | URL 【編集する】

>52324
苦労してないから。
裸族のひと | 52333 | 2009年10月26日 07:08 | URL 【編集する】

52297さんと同意
2-getter | 52360 | 2009年10月26日 16:24 | URL 【編集する】

>>「あたしたちは人を集められるわ。
>>みんな、あたしたちが変だと思うから見に来るのよ」

>悲しい現実だけど、生きていくためには ・・・。

悲しい現実かな?
悲しいと思うのは、彼女たちを哀れな存在だと、上から目線で見ているから。
彼女たちは家族を養うだけの金を、女の身でありながら稼げる自分たちを
誇りに思っているんじゃないかな。

世の中には、人を集める才能というものがある。
裸族のひと | 52364 | 2009年10月26日 16:48 | URL 【編集する】

明るくっていいんじゃないかな?
裸族のひと | 52373 | 2009年10月26日 18:10 | URL 【編集する】

こういう強い心をもった人って美しいよね。
裸族のひと | 52375 | 2009年10月26日 18:27 | URL 【編集する】

そう言えば、ベトちゃんドクちゃんの、ドクちゃん
今日双子が生まれたってさ!オメデトー
裸族のひと | 52378 | 2009年10月26日 19:34 | URL 【編集する】

2人が家族を養ってるっぽいのと旦那が出て来ないってことは離婚しちゃったからなのかな?
以前何かの記事で彼女たちの夫が「私は2人とも愛していますよ」って答えてるのを見たことがあるんだが。
裸族のひと | 52379 | 2009年10月26日 19:38 | URL 【編集する】

>悲しい現実かな?
>悲しいと思うのは、彼女たちを哀れな存在だと、上から目線で見ているから。

別に上から視線じゃなくても、彼女らと同じ視線に立っても、
下から彼女達を伺っても同じ感想ですな。

>彼女たちを哀れな存在だと

哀れという表現が適当でなければ、憐憫か、悲哀か、・・・。
余り、このテの建前論は苦手だな。

>世の中には、人を集める才能というものがある。
君は彼女達を観て、そんな感想を抱くのか ・・・。

別にケンカを売る気はないけど。

馬小屋 | 52386 | 2009年10月26日 22:23 | URL 【編集する】

>>52206
結合双生児はくっつき方次第ではくっついたままの方が長生きできるよ。
老衰するまで元気に暮らした人達もいる。

>>52327
アメリカは人権屋の食い物にされてもその分しっかり寄付が出るところから出るから
生き方は異なっても生きていけると思う。
ヘンゼル姉妹とか不自由なく生きてるじゃん。

そういう場合、問題は日本だと思う。
日本だったらたぶん産まれてすらこない。
発生率の問題じゃなく、日本の社会は奇形児の存在を認めようとしないからな。
(軽度の奇形なら学校があれば1人2人はいる程度の割合では発生する、
中絶と乳幼児のうちの形成手術が盛んなので、周りはおろか本人すら知らないケースが多い)
  | 52422 | 2009年10月27日 11:47 | URL 【編集する】

>>52386
他の人の「努力」では真似できない事なんだから、
現にお金になってるんなら「天賦の才」って見方があっても良いんじゃないの?

そこを認めないのって、「上から目線」の人権屋と一緒だよね。まぁ、「常識的」ってやつだけど。
俺らはこういうサイトでこういう記事を面白がって見てるんだから、どちらかと言えば「常識的」な考え方からはネジが2、3本ぶっ飛んでて然るべきだし。
  | 52423 | 2009年10月27日 11:55 | URL 【編集する】

日本じゃ生まれる前に抹殺だね。
でつ | 52441 | 2009年10月27日 15:12 | URL 【編集する】

ポジティブだな~と思うが、
インドなら寧ろこの状態のほうが、収入あったりしそうだよな・・・。
nobu | 52445 | 2009年10月27日 16:14 | URL 【編集する】

>馬小屋 | 52386
他人のサイトで言い争いをするつもりはない。

>>世の中には、人を集める才能というものがある。
>君は彼女達を観て、そんな感想を抱くのか ・・・。

これに関する答えはYes。
裸族のひと | 52450 | 2009年10月27日 18:05 | URL 【編集する】

インドの奥深さを感じた。精神面ではインドは世界をリードしてるかも。
裸族のひと | 52476 | 2009年10月28日 08:09 | URL 【編集する】

可哀想だと思うのはなんだか失礼な気がするな
G | 52479 | 2009年10月28日 10:33 | URL 【編集する】

ダンナはガンガとジャムナどちらと結婚したのかな?
歓喜天 | 52505 | 2009年10月28日 21:00 | URL 【編集する】

悲しいのは彼女たちが結合双生児だからではなく、彼女たちにたかる家族22人です。
彼女たちの稼ぎだけで22人もの大所帯を食べさせなくてはいけないなんて
あんまりだと思います。
パラサイトもいいところです。
大の大人がよってたかって彼女たちの稼ぎで生活するなんて・・・
もちろん手術に反対しますよね。
自活して、今まで稼いできた二人を少しでも楽にさせてあげろ~!
って言いたいです。
まあ、兄弟たちはショーの準備や宣伝、司会などをしているようですが、
残りの家族はニートなんでしょうか・・・
私はこの事実のほうが悲しいです。
彼女たちがこの世を去った後は、家族20人はどうやって生活するんでしょう?
裸族のひと | 52547 | 2009年10月29日 13:34 | URL 【編集する】

結合双生児の人って結構お互いが離れる事を嫌う傾向にあるね。見せ物として売る売らない関係無しに。
自分は双子じゃないからわからないけど、友達の双子はかなり仲が良くて、二十歳過ぎても同じ部屋で寝て、服を貸し借りする仲で、兄弟間ですらやらない事をするから、かなり羨ましい。
名無し | 52558 | 2009年10月30日 00:28 | URL 【編集する】

むかし日本には「小人プロレス」があった。新宿花園神社ではフリークスが見せ物になって収入を得ていた。彼ら彼女らを見る側の人間に差別的な意識があったからこそ成立したショーだったわけだし、差別はいかんとしてそれらを廃止したのは善意によるものであったろうけれども、その代わりに彼ら彼女らが生活する手段は用意されていたのだろうか、いま現在の日本は、彼らのような境遇のひとが自分自身の力で生活できる社会だろうかと思うと、何がよくて何が悪いのだか分からなくなってしまう。彼らが「これが神様がこしらえてくれたやり方」だと考えるなら、そうでない側の人間も、とりあえず「神様のやり方」を受け入れて、そこからものごとを考えるべきなんじゃないか。「ドッグレッグス」を見たいと思いつつ、いまだ実行できずにいる。
裸族のひと | 52559 | 2009年10月30日 00:33 | URL 【編集する】

彼女たちのコメントにグッときた。
強いな。ありのままの自分たちを認めて、なおかつ生きていくための糧とする。すごいよ。

それにしても…いやはや、結婚や妊娠には驚いた。女性としての幸せも掴んだってことだよね。

…なんかいいな、カッコいい。
裸族のe | 52569 | 2009年10月30日 10:28 | URL 【編集する】

"裸族のひと | 52237",哥們兒,別動不動就是中國怎麼怎麼,胡亂說話會遭天譴的!
洛陽伍渠 | 52771 | 2009年10月31日 12:28 | URL 【編集する】

人生楽しんでいるようでなによりです
裸族のひと | 52814 | 2009年10月31日 21:50 | URL 【編集する】

ガンガとジャムナ・・・

二人合わせて ガンジャ??
裸族のひと | 52836 | 2009年11月01日 02:01 | URL 【編集する】

彼女達が悲しんでないなら彼女達は可哀相ではないな。
寧ろ強く美しく、そしてとても賢く聡い女性達だ。
彼女達がああしてお金を取れるのはお国柄もあるんだろうね。
日本なら別の方法を使うしかなかったし
もしかしたら自分達を可哀相としか思えなかったかも。
あと家族はもっと働けというのにも同意。限度がある。

しかし彼女は「達」と呼んでいいんだろうか……。
二人で一つで強い絆で結ばれてるっぽいし
あえて彼女とだけ呼んだ方がいいのかな。
  | 52909 | 2009年11月01日 22:42 | URL 【編集する】

>アメリカは人権屋の食い物にされてもその分しっかり寄付が出るところから出るから
生き方は異なっても生きていけると思う。
ヘンゼル姉妹とか不自由なく生きてるじゃん。

そうかも。でもヘンゼル姉妹も不自由はあると思うよ。今だに彼女達を好奇の目で見る人達はいるだろうし、個人が尊重されている分、この先大学とか仕事とかで進路が別れた時に大変だと思う。結婚だってどうなる事か。。。インドと違ってアメリカじゃ重婚は違法だし、2人とも趣味がかなり違いそうだから体は1つでも夫は2人とかになる事もあり得るわけで。。。そうなったらかなりの不自由もあるんじゃないか!?と思うんだが。

>そういう場合、問題は日本だと思う。
日本だったらたぶん産まれてすらこない。
発生率の問題じゃなく、日本の社会は奇形児の存在を認めようとしないからな。
(軽度の奇形なら学校があれば1人2人はいる程度の割合では発生する、
中絶と乳幼児のうちの形成手術が盛んなので、周りはおろか本人すら知らないケースが多い)

確かに。。。日本だと存在自体認めてもらえないんだもんな。
なんか、聞いた事あるわ。某大学のとある研究室には結合双生児を含め、奇形児のホルマリン漬けばかりが大量にある部屋があるって。そういう子供の生まれる確率ってどんな国でも3%以下とか決まってるというか、(ベトナムとか別だけど)大体どの国も確率的には変わらないそうだから、表に出て来てないだけで日本にも絶対にあった(ある)はずだよね。

本当に奥の深い問題だ。
改めて人権とか人生とか考えさせられるね、こういう記事は。
めいぷ | 52958 | 2009年11月02日 14:35 | URL 【編集する】

馬小屋のナナメ上っぷりに噴いた
裸族のひと | 53418 | 2009年11月06日 00:23 | URL 【編集する】

カッコイイとか美しいとか言ってる奴ら




キモイ
裸族のひと | 53525 | 2009年11月08日 02:01 | URL 【編集する】

生まれたときに分離手術するならともかく40年間もこれで生きてきたんだから
綺麗ごとぬきに分離しない方がいいだろ。
今更分離手術しても余計不自由な身体になると思う。
s | 53540 | 2009年11月08日 11:17 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。