2009.10.01 (Thu)
5日間鼻血が止まらなかった女性の鼻孔から40匹の蛆が見つかる―インド

5日間鼻血が止まらなかった女性を診察したところ、大量の蛆が鼻の粘膜に巣喰っていたことがわかりました。
この女性はマハーラーシュトラ州ビワンジに住む、ラクシュミーバーイー(70歳)で、鼻血が止まらない間、2ヶ所の診療所で診察を受けましたが原因がわからず、家族がシオン市民病院に連れていき、そこでようやく鼻の中に蛆が巣喰っていることが判明したということです。
医者はなぜ蛆が住みついたのか最初わからなかったといいますが、ラクシュミーバーイーの説明によると、鼻血が出はじめた前日に1匹のイエバエが彼女の鼻孔に入ったとのことです。
「ハエはそこで卵を産んだんでしょうな。で、生まれた蛆は肉を餌にして食い荒らし、そのための出血だったんでしょう。我々は彼女の鼻から40匹以上の蛆をとり除きました」。シオン市民病院の医師、ムスタファ・カパディアは語ります。
カパディアはこうも添えました。「この2ヶ月で、3例目ですよ」
産卵後、蛆は8時間から20時間で孵化するそうです。孵化した蛆はその場にあるものを餌とし、人間の場合は通常、傷口などに産み付けられた卵が組織を餌にする例が報告されています。

…インドの蝿、強すぎだがね。
ラクシュミーバーイーというお名前は有名な戦う后妃の名前からとって付けられたのかな。
だいたいこういうのは怪我人とか抵抗力の弱い老人がやられるんだと思う。
私もビシュヌとかパールヴァティーとかシバとかクリシュナとかに囲まれています。
一番嫌だ!!
耳ならよく「ウジが卵産んで増えた」「ゴキブリが卵産んで増えた」と聞いたことあるけど鼻って。
目の前に座っている人が会話中にくしゃみして自分にウジ虫が飛んできたらパニックだな。
どうなの?
以下はお食事中の方はあとで見てくださいねー、お願いします

日航機事故の検死に携わった方々が飯粒がしばらく食べられなかったらしいのでサイズはアレくらい?
で、自分は副鼻腔炎の治療で経験があるんですが、鼻の奥って
結構長い吸引器具がスルスルーッと入っちゃうので(手術用の内視鏡で約15センチあるそうです…)
40匹以上とか余裕かもしれません…

気持ち悪い。。。恐い。。。何が恐いって、最後のほうの医者の一言が一番恐い!「この2ヶ月で3例目ですよ」←!!!こんな事、そうそうあってたまるかー!!(涙)
人に寄生してるウジの摘出動画を見れるけど、
小さいウジなんか、完全に取れ切れるのかかなり心配になるよ。
出血してても止血してる間は出血しないし出てても緩やかになる。
ってか、
「この2ヶ月で、3例目ですよ」
がとても気になる。
変異種じゃねえだろうな?
それにしても…。早く気づけよって、ねぇ。
昔リス飼ってた時リスのフンから発生した蛆は1ミリくらいだった
コバエ大発生
耳と鼻もつながっている。耳から入ったモノが鼻から出てくるとか。
ハナ血が4時間止まらなかったことがあるが・・気持ちが高揚しても止まらなくなる
ハエー
うかつにもw
ウジ虫が汚い組織を食べてくれます
http://www.youtube.com/watch?v=l_V1kt10RrU
http://www.youtube.com/watch?v=bAY7OKp6D7w
http://www.youtube.com/watch?v=DovSLBk19zk
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11705249?ordinalpos=9&itool=EntrezSystem2.PEntrez.Pubmed.Pubmed_ResultsPanel.Pubmed_DefaultReportPanel.Pubmed_RVDocSum
トラウマ
ハエには悪いがやめてほしいぜ
うへぇ、さすがに気持ち悪いな。
鼻にウジャっと居るのは流石に・・・_ノ乙(、ン、)_
てーか・・・普通鼻にハエが入ったら気づかないかぁ?
顔に寄ってきただけでもうざいのにね・・・
人間の知覚に探知出来ない新種のハエだったりして・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
鼻かまないのかな?w
鼻がムズムズしてきた・・
気管から肺とかに入らないのかなぁ~?
それにしてもビッシリ詰まってるけど、呼吸し辛いしメチャ動くんだから気付くでしょ??
だって食い荒らすんだぜ!!
それ以前にバイク乗ってるとき、目にちっこい虫が入って痛かった事あるけど、鼻の中にハエが入ったことないから、俺だったら多分それだけで驚くだろうなぁ~。。。
いゃー気持ち悪い物を見ました。
見てるだけでも頭の中がかゆい気がしてきた
コメントを投稿する