2009.09.13 (Sun)
豊胸手術事故の賠償金を求めて、今も胸をはだけて抗議を続ける女性

―泡泡倶楽部―
今年2月のエントリー「豊胸後乳房が変形したとして、病院の前で女性が胸をはだけて抗議」の女性、形成医院に対して82000元の賠償金を求めていた趙(39歳)ですが、事件を報じられて半年以上たった現在でも胸をはだけて抗議活動を続けていることがわかりました。
2月には「病院が賠償金を支払ってくれないのだったら、裸でそこいらじゅうを練り歩き、全仏山市民にこのことを知らしめさせたい」などと息巻いていた趙ですが、画像は仏山市のお隣、広州市の中山路。
集まった野次馬にビラをかざしながら豊胸が失敗したことを泣き喚き、次いで上半身を露出する趙のおかげで道路は大渋滞。警官らに連れていかれ、ビラは没収されます。
趙は2005年に広東省仏山市にひとりで出てきて水商売に入りました。
2006年にいちど豊胸。さらにサイズアップをはかって昨年10月24日、ネットで見つけた康美医院で問診をうけ、次の日には手術、8日間の入院の後に退院しました。
通常は豊胸後の入院は3日ほどだそうですが、病院側では趙が2度目の豊胸だったことを理由として長めに時間をとったと説明しています。
この時期に豊胸手術をうけたのは、春節前の3ヶ月間、趙いわく、水商売にとっての稼ぎ時に合わせるためでしたが、乳房が徐々に変形、左右のバランスが大きく崩れ、しかも乳房のへりにしこりが感じとれるようになったのだそうです。
このため、趙は心身に苦痛を味わい、所得が大きく減ったばかりでなく、食欲をなくして不眠症にかかり、生理不順にも陥って男友達にも逃げられたとして、手術をおこなった康美医院に対し、82000元という賠償金を請求。しかながら病院側が応じなかったため、プラカードを掲げ、路上で胸をはだけてみせるというパフォーマンスをおこなったというのが先の記事でした。
趙はこの後、病院を相手取り、賠償金請求の抗議活動をおこなう一方、広州の病院で包膜攣縮矯正術を受け、しこりや痛みなども改善されたようですが、本人は形に関しては以前のままでまったく改善されていないと訴えます。
趙は7月から豊胸手術を受けた康美医院に8回ほど訪れました。服を脱いでは病院を罵り、ブラを外しては患者に喚いて訴え、やかましいことこの上ありません。待合室では横に寝そべって経営を妨害します。すでに趙のネットの書き込みで、病院側ではかなり客の数も減ったといいます。
「あたしどこにも行かないよ。病院が解決してくれるって信じてるもん」
こう言う趙の請求額は10万から20万に増え、このところはすっかりヒールが板についたような感じです。








これ友達言わなくね。
あと単純に年齢のせいもあるんじゃあ・・・。
こいつ懐かしいな
そういえば前のときも一番上の画像張られてたじゃんw
これはこんな性格だからですね^^
体内に異物を埋め込むのだから・・・
笑い話で顔の整形を行った女の人が医者に質問
女性「子供が生まれたら整形した顔に似て生まれますか?」
医者「・・・」
いくら病院が賠償してくれても、彼女にいい未来はないね。
すばらしい。
がんばってください。
これじゃ奈良の「騒音おばさん」と大差ないなぁ
周りに迷惑かけちゃイカンよ。
まぁ、不幸といえばそうなのかもしれませんが。 なんかウザイよ。
自分の権利と金には、とことん汚くなれる。
『文化大革命』で、まともな中国人は死に絶えました。
今生き残っているのは、人間の屑とその残渣のみ。
日本は年金とか色々問題あってもさほど騒ぎにならないし
ぺちゃパイの恥ずかしさなんて がまんできたんじゃね?
そんなにひどい失敗という訳でも無く、綺麗に見えるけど・・・
日本では、脂肪吸引を明らかに失敗したおばさんの画像が出回ったけど
それは誰がどう見ても酷いつぎはぎだらけでボコボコに腫れた画像だった。
そこまで酷いなら抗議するのもわかるんだけど、シコリや左右のバランスが崩れるなんて
豊胸やった人100%に大なり小なり現れる症状なのに、いちゃもんつけて大暴れって
みっとも無い事この上無い、術前に「何があっても文句いいません」って
同意書に署名してんでしょうに。如何なる場合もノークレームの覚悟が無いなら
2度も豊胸するなって感じ。
>2006年にいちど豊胸。さらにサイズアップをはかって
さらにサイズアップをはかろうなんてしたたかな強欲さがこのおばさんの性格を現してる。
整形外科より精神科に診てもらった方がいい。
深刻な理由からでもなさそうだし
しかしこの女と和解しない整形医院もすげーなw
今はこれが生き甲斐になってしまったんだろう。
その方が安くつくだろうし。
病院側も責任あるんだから、もう少しどうにかしてやれよ!
形が治せないなら、乳首の色素沈着を取ってやるとかさぁ~。 多少美顔にしてやるとかさぁ~。。。
こういったリスクもしっかり取り上げてほしい。
中国も終わっているね。
着地点を見つけてソリューション!
放置はお互いに良くないな。
こういう場合、善意の第3者が必要なんだ。
コメントを投稿する
でもちょっとかわいそう…