--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2008.11.09 (Sun)

牛のキンタマをくわえて50メートル走―ニュージーランド

81109c.jpg

Stuff NZ
1日土曜日、ニュージーランドのハンタービル・ハンターウェイ・フェスティバル(Hunterville Huntaway Festival)で、牛の睾丸を口にくわえて50メートル走るという変わった競技がおこなわれました。

これは、ウェリントンから車で北に2時間、セントラルノースアイランドにある人口わずか440人というハンタービルの村でおこなわれた競技、「シェファーズ・シュモズル(Shepherd's Shermozzle)」のなかの一コマ。

年に1回おこなわれるこのフェスティバルでは、この村の名をとって付けられた、ハンターウェイ・シープドッグとよばれる牧羊犬の吠え声コンテスト、ワインのティスティングなどがおこなわれますが、そのなかでもメインは、この「シェファーズ・シュモズル」。犬を連れての3kmにおよぶ障害物競走です。

ただしこの競走、参加者には午後1時、村役場前を出発とだけしか知らされません。障害物は毎年ちがうのです。コースの途中に起伏やぬかるみがあるのはもちろん、参加者を悩ませるのは食べ物系。
今年は、ぬるいビールで浸したシリアルを食べながら、生卵を飲み下すという昨年とおなじ障害に、生の牛の睾丸をくわえて50m運ぶというあらたな障害がくわわりました。

今年の参加者は56名。優勝したのはジョシュ・マスターズさん。なんでも牛の睾丸は重さが1キロもあるそうですが、それをしっかり歯でくわえてこのステージをクリア。
「味ねえ、何に似てるかって言われても、いままで味わったことのない味だからねえ」
もっとも昨年は牛の睾丸のかわりに、huhuと呼ばれる虫を揚げたもの、羊の目玉のクリーム和えが出たそうですから参加者も慣れっこなのかもしれません。

牛の睾丸は、ロッキー山脈のあたりでは、マウンテン・オイスター(山牡蠣)として食べるという噂があり、ニュージーランドやオーストラリアでは羊の睾丸を茹でて食べるという噂もあったりして。ここらへん、どなたか存じません?

strange | (23) comment  EDIT

Comment

日本でも、生の豚の睾丸を刺身で出す店は有りますね。
nobu | 10115 | 2008年11月09日 18:15 | URL 【編集する】

昨日 本屋に新刊でつんであった「お母さんの狙撃銃」(もしかしたら間違ってるかも
しれないです・・)という文庫小説でアメリカ南部で育ったヒロインの女性が「贈り物はなにがいいか?」みたいなことを聞かれて「マウンテンオイスター!」と答えた後に
「冗談よ」というやり取りがありました。
回想シーンで子供のころにそれがなにかわからずに食べておいしかった、というのがあるので郷土料理みたいなかんじになってるようでしたよ。
なんでも牧場などの去勢牛からの廃物利用といったことらしいですが。
k | 10116 | 2008年11月09日 18:15 | URL 【編集する】

牛の睾丸刺身食べたことありますよ。別に生臭くもなく、美味しかったです。
ちなみに馬のも食べたことあります。違いはわかりませんでした。
裸族のひと | 10122 | 2008年11月09日 20:09 | URL 【編集する】

山羊と牛の睾丸の刺身、それに子宮の刺身食べました、胃の中でキメラが出来るかもとワクワク・・

マウンテンオイスターについてはカキを参照のこと
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://en.wikipedia.org/wiki/Rocky_Mountain_oysters&sa=X&oi=translate&resnum=1&ct=result&prev=/search%3Fq%3Dmountain%2Boyster%26hl%3Dja%26client%3Dsafari%26rls%3Dja-jp%26sa%3DX
歓喜天 | 10130 | 2008年11月09日 20:58 | URL 【編集する】

食べてみたいような食べたくないような、悩みどころだ。
戦場の脆い絆 | 10134 | 2008年11月09日 21:10 | URL 【編集する】

キンタマ

沖縄では山羊のキンタマを刺身で食べますよ? やぎ食べたら体が火照って眠れないっす。
よう | 10138 | 2008年11月09日 22:11 | URL 【編集する】

日本の運動会にも、ぜひ。
ダリア | 10145 | 2008年11月09日 23:35 | URL 【編集する】

(´∀`)ノ '`ィ 以前ニュージーランドで5年生活していました。
でも羊の睾丸を茹でて食べるという噂は聞いたことがなかったです。
住んでたのが都市(Auckland)だったからかもしれませんが。

ニュージーランド人はイギリスから移民してきた人が多いので、食生活は極めて
粗食です。食べ物をとても大切にします。肉も野菜も日本人なら棄てるような部分
まで食べています。そう考えると田舎の方では羊の睾丸も食べる習慣があるかも
しれません。
謎のくれくれ星人☆彡 | 10151 | 2008年11月10日 00:10 | URL 【編集する】

股間がむずむずしてきた
裸族のひと | 10159 | 2008年11月10日 01:41 | URL 【編集する】

テーブルから垂れる血が妙に生々しい~
ある坊 | 10162 | 2008年11月10日 02:27 | URL 【編集する】

どんな味なんだろうか

一度食べてみたいですね^^

でも生はなんか抵抗があるなぁ・・・
銭 | 10173 | 2008年11月10日 11:36 | URL 【編集する】

睾丸を口に含むのは日常茶飯事です(*´σー`)
裸族のひと | 10177 | 2008年11月10日 13:41 | URL 【編集する】

>ぬるいビールで浸したシリアルを食べながら、生卵を飲み下す
この時点でリタイアものですが‥‥
村おこしの一環なのかな?


モンゴルの遊牧民は去勢したヤギ(だっけな?)の睾丸を鍋で食べるから、似たようなもの?
ヴァル | 10202 | 2008年11月10日 20:30 | URL 【編集する】

なるほど^^;)

噂だけではなく、ホントに食べている処もあるんですね。
日本でしたら、ウチでも以前紹介したことのある新宿の「朝起」
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-244.html
あたりが有名でしょうか。
といいながら、まだ同伴者に恵まれず、カエル刺も果たせずにいたりしますけれど。
ここらへんは突撃レポートが昔「ちゅるるん」さんにあったよーな。
チキータ | 10211 | 2008年11月10日 21:38 | URL 【編集する】

そうか ・・・。
こんな大きさなのか ・・・。

比べる必要も無いんだけど www
馬小屋 | 10219 | 2008年11月10日 21:55 | URL 【編集する】

また外国は変なこと考えるねぇ
食うところテレビで見たことあるけど、もさもさしてそうでうまそうじゃなかったな・・・
tokage | 10226 | 2008年11月10日 22:04 | URL 【編集する】

バタイユの眼球譚で、闘牛士が牛を殺した後、
その睾丸を切り取り皿にのせて
観客席で観てる彼女にプレゼントするってシーンがあった。
jiylga | 10267 | 2008年11月11日 13:14 | URL 【編集する】

さすがに生はなぁ

以前、何かの睾丸スープは食べたような記憶があるんだけど
何だったかなぁ
HASIRO | 10278 | 2008年11月11日 19:41 | URL 【編集する】

10年ぐらい前かなー 
仕事でアリゾナ行った時に、夕飯食べに入ったレストランで、
現地人に「ロッキー山脈で取れるオイスターだ」と言ってフライを
注文・食べさせられたことがある。

正直、ぐにゃぐにゃな食感で味も臭いも無かった。
つか、フライの油の臭いしか思い出せない。
裸族のひと | 10313 | 2008年11月12日 19:33 | URL 【編集する】

パン食い競走ならぬ、キンタマ食い競走ですか?
日本でやったらどういう風な反応が起こるんでしょうかね~
いつぞやの裸族 | 10320 | 2008年11月12日 20:52 | URL 【編集する】

金玉がこれなら、チンポは・・・・・・できるわ。
裸族のひと | 10322 | 2008年11月12日 23:47 | URL 【編集する】

生はないけど、今日も呼和浩特で羊の睾丸とチ○コの焼いたの食べたとこ
裸族のひと | 10362 | 2008年11月14日 01:31 | URL 【編集する】

フフホトってw読めねーよ!!!
↑↑↑↑ | 10399 | 2008年11月14日 18:37 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME |