2008.07.29 (Tue)
甘粛省文県劉家坪小学校




―網易論壇―
こちらは甘粛省の国家的貧困県とされる文県の劉家坪小学校。
粗末な身なりの子供たちが、露天にこしらえたかまどの上の大鍋で煮ているのは、とうもろこしをすり潰した粥。野外炊飯などといった気のきいたものではなく、毎日の食事をみんなで手分けしてつくっているのです。
劉家坪郷には小学校がひとつしかありません。全校生徒は104人。そのうち60人が寮住まいです。



劉家坪小学校に通う生徒のなかで、いちばん遠い子は学校まで20キロの距離があります。しかも片道4時間も歩きづめで学校に通う子たちは手ぶらで学校に来ることはありません。
背負うのは煮炊きをするのに必要な薪。そして少しでもみんなの食事を豊かにしようと、酸菜都(白菜の漬けもの)のはいった瓶。家に帰るときにあたりを照らすランプ。
いっぽう寮住まいで、いちばん小さな子はわずかに6歳です。

劉家坪郷には4つの村があります。全郷あわせて498戸あり、1863人(うちチベット族が65人)が住んでいます。海抜は1200メートル。しかし、先の地震で校舎も厨房も倒壊してしまいました。寮がどうなったのかはこの記事からは不明です。
明日からクーラーの設定温度を一度上げるか
オリンピックを開く金があるなら教育や医療に投資するのが普通のまともな国だが
一党独裁国家は概して国家の面子のほうが大切なので負け組み国民が一番泣きをみる。
沿岸部は現代だが内陸部は今も中世なのが形だけの発展途上で身を誤魔化している
哀れな中国という国の真実なんだよね。日本の格差社会の非ではない。
先進国の仲間入りをしようと必死なのはよく解るけど、
こういった面が必ずあるものです。
在りし日の日本もこの様な感じだったのでしょうか?
恩師がむかぁ~~し
『富裕層は日本よりも桁外れで金持ち、そしてまた貧困層も』
なんて言っていましたが、よく実感できますねぇ。
頑張って大人になったら、都市住民や党幹部を見返してヤレッ!
日本旅行してるのを見て気分悪くなったが、この写真との比較・・・
同じ国の子供とは思えない。
中国は国家として危ういのではないかと思ってしまう。
つか、膨大な国防費の1割でも回してあげなよ>中国
しかし、北大や清華大に入学するも自分の限界を感じ自殺
こんなんなるなら田舎で一生を終えたほうがいいのかねぇ。
私が山東の子たちに北京や上海で働いたり勉強したいかと聞いたことがあってそしたら彼らは行きたくないって言うんですよね。
都会の子たちは、お金さえあれば3流大学なら簡単に入れるし中国は生まれたところで人生が決まっちゃうのかもしれませんね。
中国はあのキチガイみたいな地域による大学合格ラインを廃止すべきですな。
田舎もんだけが苦労するのは納得いかない。
けど、この子供達はこの環境が当たり前の現実・日常であり、求める事も、私達から見ればきっと些細に思える事なんだろうな。
学ぼうとすらせず、だらだら学校に行ってたことが恥ずかしくなってきた。
自分は幸せなんだとつくづく感じます。
大人は子供たちに良い未来を残していくという義務があるはず。
温暖化防止や、地球環境をよくするというのもその一環。
一時的な対策で緑のペンキを塗ったり、オリンピックがあるから綺麗にするとか・・・
そういう考えだからこそ、次の世代がさらに苦労をする。
それが分かるのが人間だと思うが・・・。
俺も凄く田舎の生まれだが、自給自足でそのころはやってた。
でもじいちゃんとかに聞くと、山を切り開いて、川を引いて、この畑を作った。
そして今、野菜が栽培できる。といわれた。
俺は今、人口100万人以上居る土地で仕事をしている。自販機もあればコンビニもある。でもそれは全てお金。
野菜が無ければ山菜と釣りでもするか~って言っていたあの頃を大事にしたい。
本来こういう暮らしというのが一般的であるなら昨今の環境問題とかも発生しなかったのかも知れませんね
今の生活を全て変えるのは難しいけれど少しずつでも自然とともに生きていけるように近づけていけたら明るい未来があるかなぁ・・・・
ド田舎の貧困なチャンコロだからこそ勉強させてあげなきゃだめでしょ
背負うのは煮炊きをするのに必要な薪。
アフリカの子供たちが同じようなことをしながら学校に通ってる、っていうCMがあったよな。
ここまで自国内の格差が世界に発信されてるのにそれを正そうとせず、それを正そうと活動してる人を拘束するだけ。中国は常任理事国から外してもいいと思うんだが。
共産党員は、全員死んでもらいたい。
とは、思うけど、この子達が大人になると、
痰を所かまわず吐き出す人間に育つかと思うと微妙
貧しく苦しい環境の中でも、そうして他人の事を思い遣れる心が育っていることが素晴らしいと思いました。この先彼らに豊かな未来があるかどうかは分からないけれど、他の記事で報じられているような、貧しさ故に自分の子供の命すら平気で粗末に扱ってしまうような、人を人とも思わぬ荒んだ心の大人にだけは、なって欲しくないなと思いました。
キャンプor林間学校かと思いました。
中国、陰と陽の差が激しすぎますよ。
勉学を学ぶ。頭痛が痛い。この↑フレーズに頭が悪そうな感じを感じるw
コメントを投稿する
皆で作って皆で食べるご飯は、何だかとても美味しそうです。
「家に帰るときにあたりを照らすランプ」・゚・(ノД`)・゚・