2008.01.22 (Tue)
中国当代百姓真実生活図片

画像は貴州省貴陽の街角で、マッチを擦って暖をとる少女。ふだんは学校に通ってますが、週末はゴミ拾いで生計をたてる両親を手伝います。
オリンピックを控え、都市部ではバブルまっただ中の景気のいい話ばかり聞こえる中国ですが、そんな華やかさとは縁のない民衆の生活は、今日、そして明日も、変わることはないのでしょう。
こちらは、「中国当代百姓(百姓は民衆の意)真実生活図片」と題された掲示板の画像集です。上海あたりのの高層ビル群とともに、これも中国の「今」なのかもしれません。

影絵芝居を真剣に見るのは、まだテレビの普及していない田舎の子供たち

テントのなかの仮設「ディスコ」

無料のカラオケで歌声を競う期間工

仕事の合間にトランプで遊ぶ三輪車夫。負けた者が頭のうえにレンガを載せる決まり

芸術? 裸? 人体撮影展の作品に見入る人々

レンタルームの前にたむろする娼婦

フィットネスに参加する纏足女性

街頭パーマと行き交う通行人

街頭美容室

刑務所のなかで気功に取り組む囚人たち

再審に望みをつなぐ女性死刑囚

ウチは易じゃないの。科学予測なの――街の運勢判断

気まぐれと見せしめのためにしょっ引かれるヘアーサロンの従業員と客

一世一代の記念写真―― 雲南の彝(イー)族

退職後の楽しみは混声合唱

寒中水泳のスター

着替えるのは公園――寒中水泳

健康には太極拳がいちばんさ――公園の子供たち

フィットネスセンターはおお賑わい

路地裏のバスケットコート

いまや旗袍(チャイナドレス)を着たがるのは外人だけ?

豪農の壮大な家系図

校門の外で子供が試験を終えるのを待つ親たち

エイズ孤児たちの幼稚園

なあ、おまえ、ここが北京だよ

街のブラ売り。絹の靴下もいらんかね?

ビラの文句は、「あなたもお金持ちになれる」