2005.09.10 (Sat)
ボディ・ペインティング

エアブラシで描かれた美味しそうなハンバーガー。
バーガーといえば、テレビで見せてくれたセロのマジックは衝撃でしたっけ。 ショップの看板メニューから、チーズバーガーを取り出して食べてみせちゃって以来、海外サイトでも番組のビデオがけっこう取り上げられていたり。 まだ未見という方は、こちらが最新作。
で、気になるタネですが、専門家の話によるとわりとオーソドックスなネタを見せ方の上手さで捌いているのだとか。 たとえばひとつ。 前々回?の番組のなかで、韓流スター、グォン・サンウの前で演じてみせたポップコーンマジック。
あれは、まずフライパンの底に、あらかじめ出来上がったポップコーンを敷いておきます。 そしてその上を、まだ撥ねてないポップコーンのタネで覆うんですね。 で、フライパンをゆさゆさ揺すると、比重の関係で上下が逆転し、タネの間からぽつぽつと下に敷いてあったポップコーンが顔を出すといった案配 ⇒ 世界一受けたい授業
とはいっても、バーガーのマジックなどは、ちょっとわかりませんし、わかったところでまず一つも真似できないでしょうし、ずっと夢を見せておいてほしいよーな気もします。
画像の説明を忘れるところでした。 ハンバーガー、実はキャンパスが問題。 な~んて、クリックしちゃえばわかっちゃいますけど。 結構この分野好みかも。 何方か同病、いらっしゃいません?
