--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | EDIT

2012.04.05 (Thu)

Google goggles (video)


※追記:ガジェットブログ、ギガメンさんに寄稿した記事ですが、こちらでも掲載しておきますね。

120405a.jpg

Daily Mail(英)
これまでいくどとなく噂になっていたGoogleのメガネ型端末、「プロジェクトグラス(Project Glass)」のプロトタイプが「Google+」で発表され、グーグルマップなどサービスと連動した内容があきらかにされました。

ドラゴンボールのスカウターにも似たプロジェクトグラスは、片眼透過の内蔵スクリーン、およびマイクとカメラを装備、音声入力に対応するほか、GPSによるグーグルマップおよびウェブサイトの利用、音声によるメールの送受信ならびに写真撮影、ビデオチャットにも対応できるということです。

価格は150ドル(約12,000円)から600ドル(約49,000円)の間と推定され、デザインもメガネの上に着用できるタイプまでいくつか考案されているといいます。
ただ、グーグルによると今回のプロトタイプの発表は、ネットからのフィードバックを得るためとしており、詳細な機能についてはまだ不明。

カメラにしてもシャッターを押さずに、頭を振るなどのユーザの動作にて撮影できるという情報もあるほか、たとえば運転中の使用や四六時中ネットから離れられなくなるといった、肯定派と否定派の間で噛み合いそうもない議論が続くことも予想されますが、発売されたとしたら携帯やスマホといった端末は駆逐される可能性もありそうです。

goods | (16) comment  EDIT

Comment

この人形の模型、家にもある。
げーったーちゃーんす♪ | 130870 | 2012年04月05日 16:24 | URL 【編集する】

しゃれてるのう
裸族のひと | 130872 | 2012年04月05日 17:24 | URL 【編集する】

進化と言って良いのか、それとも退化か。

記憶力は失われ、瞬間的な判断だけが求められる。
裸族のひと | 130874 | 2012年04月05日 17:59 | URL 【編集する】

違うのよねぇ・・・

目的の場所まで行くのに、パッとルートが出るのではなく、
「どうやって行ったかな・・・」って思い出すことにより、
ルートだけでなく、前に行った時の街の様子や出来事なども思い出す。
「この角右だっけ?」と間違えたりして新たな発見と遭遇する。

便利なだけがいいんじゃない。
不便を楽しむ心の余裕。
人間も自然の一部と実感するゆとりの時間が私は欲しい。
タナトス | 130875 | 2012年04月05日 18:35 | URL 【編集する】

↑どんなに科学が発展してもナチュラル派とサイバー派は二極化したまま維持されると思うから
安心していいんじゃないかな。使わない自由と選びとる自由は保証され続けると思うよ。

さておきbibio素晴らしすぎる。
この曲使うならこんなイメージのビデオで使って欲しかったから嬉しい。
lucy | 130878 | 2012年04月05日 19:13 | URL 【編集する】

危険だ

すべてがビッグブラザーの監視に繋がると考えないのか。
歓喜天 | 130882 | 2012年04月05日 20:21 | URL 【編集する】

機械任せの円滑でつまづきのない日常を生きるようになると、
ますます人対人のお付き合いが煩わしく感じられ敬遠されていくのかもしれない。
オープンスペース | 130886 | 2012年04月05日 20:41 | URL 【編集する】

lucy | 130878さん

>使わない自由と選びとる自由は保証され続けると思うよ。

うん。
使わない自由は絶対ある。うん、それは間違いない。
ただ、「使うのが当たり前」の世界になっている可能性があるのよね。
今の時代だったら「携帯電話」。
何らかの理由で住所氏名を書く用紙には自宅電話と同じように携帯電話の欄があり、アドレスの欄がある。
お店の会員証は「モバイル会員」と名前を変え、携帯電話が無いと会員にもなれない始末。
もちろん100%ではないですけどね。
どんどん増えているってこと。



玄関脇の電話台の上には、レースのカバーがかかったダイアル式の黒電話。
その横には受話器を置くと「エリーゼの為に」がなるオルゴール。
そして50音別に分けられた電話帳。

どこにでもあった昭和の1ページ。
いまそれを選ぶ自由はあれども、実際にはまず無理。

そんな現実を寂しく感じています。
タナトス | 130887 | 2012年04月05日 20:58 | URL 【編集する】

つまり
必要に駆られて強いられる「不便」を求めていて
趣味として維持しなければならない「不便」を嫌っているということなのかな。

”不便を楽しむ心の余裕”と仰っていたけど、
「不便」から「余裕」が生まれるわけではなく、
「余裕」をもって始めて「不便」は楽しめる。貧すれば…じゃないですが。
そしてこういう技術って人間の力の延長上にあるもの、つまり人間に「余裕」を
生むものだと思うんだけどなあ。
今回の例で言うなら、記憶力の良い/対応力のある人は技術がなくとも自然にこう生きてる訳ですが
その人は「余裕」がないんでしょうか。むしろ他人より余暇に恵まれてるはずです。

「当然となることによる底上げ」は危惧すべきだとは思います。
でも「科学技術」はもはや「自然と対立するもの」とみなすべきではないと思いますね。
そして「改悪」と「ノスタルジー」を混同すべきでもないと思います。
lucy | 130894 | 2012年04月05日 22:26 | URL 【編集する】

うん かっこいい 小さい頃の未来像ってこんな感じだったと思う
けど、人としてダメになってしまいそうだ
ちょうど、携帯電話のアドレス帳ができて電話番号を覚えられなくなり、
日常的にPCを使い、漢字の書き順、その漢字すら出づらくなったように、
知りたい事を探すこと、あぁーそういえば教えてもらう事を、最近の子らは、当然の権利と宣う
そんな感じに人はドンドン変わっていくのかな
裸族のひと | 130898 | 2012年04月05日 22:37 | URL 【編集する】

びっくりした

飛び降りんのかと思った

眼鏡がダサくなきゃいいな
ピー汰 | 130901 | 2012年04月05日 22:49 | URL 【編集する】

携帯で話しながら知らずに遮断機くぐっちゃう人がいるくらいなんだから
こんなの出たら事故多発っすよ先生
裸族のひと | 130903 | 2012年04月05日 22:59 | URL 【編集する】

lucy | 130894さん

ちょ~~っと違うんだけどね。
ノスタルジーでもなく改悪でもない。
ただお気にいりのその場で立ち止まりたいって感じかな。

上手く表現できていないけど、
「便利」「便利」と次々進むのではなく、少々不便でも無理せずこのままでいこうよって感じ。
タナトス | 130909 | 2012年04月06日 01:03 | URL 【編集する】

自分の場合、目的地までのルートを
3DCGの動画で頭の中に思い描けるんだけど
普通はそういうの思い浮かばないらしいね
多くの人にとっては便利な様な気がする
(。・(エ)・。) | 130916 | 2012年04月06日 04:04 | URL 【編集する】

「富士山が見えるか、桜のきれいなところに住みたい。」
そう思って、今の家を借りた。
ipodはもってるけど、お気に入りのJazzはレコードで聴いている。
コーヒー豆は自分で挽き冷凍食品は食べないが、冷蔵庫や電子レンジは持っている。


どんな便利な物が発明されたって、生き方は自分で選択すればいいよ。
africa | 130932 | 2012年04月06日 13:36 | URL 【編集する】

チキータさんが寄稿していたことは。。
みんな突っ込まないのね
裸族のひと | 131112 | 2012年04月09日 10:10 | URL 【編集する】

コメントを投稿する

(ハンドル無記名の方は「裸族のひと」と表示されます)

▲PageTop



 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。